- Oxygen Not Included Part8
473 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 23c9-Mqc2)[sage]:2018/04/17(火) 13:52:18.92 ID:0Fygi1oR0 - >>469
景観(装飾値)対策はリアルと同じよ ・隠す 壁の中に埋める(大容量電線は無理だけど) 視線を遮る(空気ドアでなくエアロックを使ってドアを閉じる、網タイルも視線が通るからダメ) ・離す 拠点には大容量電線を這わせず変圧器と電線だけを使う その地点から見えるものが装飾値になるから大容量電線を通常使う通路に這わせちゃダメ 画像で言うと研究施設に大容量電線使ってるのが致命的なんじゃないかな ひとまずの対策なら大容量電線は横にだけ貫通(農場の所を通る) 微生物粉砕機は引っ越し、寝室の左ドアをエアロック(自動開閉)に あと寝床トイレ研究施設のガレキも取り除いて整理する必要があるっぽ ガレキ処理はバグっぽい仕様だけど格納庫建てて収納アイテムと「整理のみ」にチェックを入れて 収納したいガレキを「掃除」で集め、満タンになるたびに収納アイテムのチェックをon/offすれば 一箇所にまとめる事ができる
|
- Oxygen Not Included Part8
478 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 23c9-Mqc2)[sage]:2018/04/17(火) 15:16:56.11 ID:0Fygi1oR0 - >>449
結局セーブ&ロード後にグルーミングステーションをoffにした上で 再度着るように指定したら 全部×(LifeSupportもSupplyも×)でも装着したわ その後いろいろと条件いじって確認してみたけど何が原因でこうなるかがわからんわ
|
- Oxygen Not Included Part8
480 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 23c9-Mqc2)[sage]:2018/04/17(火) 16:05:07.84 ID:0Fygi1oR0 - あれ書いてから試行錯誤して
やっとなんとなくレベルで着せる方法はわかったわ 作業内容の優先度を平均以下に設定(全部☓ならより確実) 動作指定の優先度数値を5以下?に設定 上記条件で再度装着指定 (※念のためデュプリカントを選択して今いるところ(足元)への移動命令) これで「装備に向かっている」って出れば装着する
|
- Oxygen Not Included Part8
497 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 23c9-Mqc2)[sage]:2018/04/17(火) 21:42:08.27 ID:0Fygi1oR0 - >>458
■■■■■■■■■ │││││││││ └┼┘└┼┘└┼┘ バ バ バ └──┼──┘ こんな感じで全部に等間隔で(温or熱)水が行くようにするのはどう? 最終分岐前でいちいちバルブを挟むのは 元締めで総流量の規制すると 植物に届ける1パケットが大きくなっちゃうから あとついでに「スリートウィート 農園」で検索したら 循環水にして凍結を防ぐ例を投稿しているツイートがあったから 画像だけ転しとく https://pbs.twimg.com/media/DV7h09RVoAAKBrw.jpg https://pbs.twimg.com/media/DV7h09SUQAAJdX5.jpg
|
- Oxygen Not Included Part8
505 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 23c9-Mqc2)[sage]:2018/04/17(火) 23:46:37.70 ID:0Fygi1oR0 - >>503
わりとマジレスするけど 今の日本語検索における攻略サイト(攻略wiki)含むは ここ最近のパクり騒動や専任(委託)企業案件が多くて 基本の機能を有してないんだわ 本来ならtwitterの【画像だけ転載】もアウト(自レスの>>497) ※だから一応検索で出てくるって言い訳だけした できることならエロ動画の検索ワードみたいに kleiフォーラムやsteamコミュニティで翻訳言語も統一検索できればいいんだけどね
|