トップページ > PCゲーム > 2018年01月13日 > yOM7f+VY0

書き込み順位&時間帯一覧

110 位/1944 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000120000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望 (ワッチョイ b667-QpsD)
【RTS+TD】They are billions DAY3
【RTS+TD】They are billions DAY2

書き込みレス一覧

【RTS+TD】They are billions DAY3
12 :名無しさんの野望 (ワッチョイ b667-QpsD)[sage]:2018/01/13(土) 16:59:28.67 ID:yOM7f+VY0
>>9
リンクしてきても落ち着いて後退して迎え撃てばそれ以上リンクして来ない

緩衝地帯を作らずに空きスペースにどんどん施設建てると押しつぶされるから、思ってる程使用可能な土地は少ない
https://i.imgur.com/JE74T7j.jpg
【RTS+TD】They are billions DAY2
1000 :名無しさんの野望 (ワッチョイ b667-QpsD)[sage]:2018/01/13(土) 17:02:08.51 ID:yOM7f+VY0
>>995
ベノムは5、スナイパーは8
ホールドをこまめに使えばちゃんと吐く前に撃つ
【RTS+TD】They are billions DAY3
15 :名無しさんの野望 (ワッチョイ b667-QpsD)[sage]:2018/01/13(土) 17:23:36.52 ID:yOM7f+VY0
>>14
Dozens of infected〜ってアナウンスまでならレンジャーで丁寧に引き付けて安全な場所で処理すればある程度はなんとかなる
どうしても緩衝地帯が作れない場合は、テント破壊して迎撃用の土地作るって手もある。18〜26日、26〜34日の間で内政はかなり挽回できる

それでも三方向廃墟、小岩だらけ、森・沃地無しみたいなゴミオブゴミマップ引いたらどうしようもないけど
【RTS+TD】They are billions DAY3
40 :名無しさんの野望 (ワッチョイ b667-QpsD)[sage]:2018/01/13(土) 23:02:08.23 ID:yOM7f+VY0
内政弱くて兵が多いってのは、前線を常に上げ続けてないのが原因なんじゃないか
兵が多ければそれだけ拡張速度も上がるはず


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。