トップページ > PCゲーム > 2018年01月13日 > x9oNkbCV0

書き込み順位&時間帯一覧

303 位/1944 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001010000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望 (ワッチョイ ad35-XhTK)
【Paradox】Stellaris ステラリス 70【Paradox】

書き込みレス一覧

【Paradox】Stellaris ステラリス 70【Paradox】
913 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ad35-XhTK)[sage]:2018/01/13(土) 09:14:56.65 ID:x9oNkbCV0
1000星系39文明のすし詰め銀河やってるが、
これ最序盤に入植したらダメなんじゃないの。

どうせ収入源は採掘研究ステーションなんだから、
まずは開拓前線基地で宙域押さえて後からゆっくり入植の方が、
国境確定時期の国土面積がだいぶん大きくなりそうな気がする。
【Paradox】Stellaris ステラリス 70【Paradox】
922 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ad35-XhTK)[sage]:2018/01/13(土) 11:03:32.93 ID:x9oNkbCV0
>>914
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1882176-1515808285.jpg
入植で頑張ってみた。(2212/8)
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1882177-1515808304.jpg
開拓前線基地で頑張ってみた。影響力収支+1.6(2212/12)

首都付近にはアルファケンタウリ2惑星・シリウス2惑星と、
未探査惑星のザーラムガイア惑星があるので発展性は抜群だと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。