- 【EU4】 Europa Universalis IV Part44
629 :名無しさんの野望[sage]:2017/11/15(水) 00:10:55.06 ID:UyPI5Wvk - オンラインゲーム「Religious league」チャット
Brandenburg:yoro Austria:yoro Ottoman joined Catholic team France joined Catholic team Sweden collapse their country Brandenburg has left the room.
|
- 【EU4】 Europa Universalis IV Part44
633 :名無しさんの野望[sage]:2017/11/15(水) 02:07:57.59 ID:UyPI5Wvk - スウェーデンはたまに巨大化するけど、その時はたいてい調子乗ってカール12世ばりの包囲網組まれて崩壊するのがオチ
|
- 【EU4】 Europa Universalis IV Part44
694 :名無しさんの野望[sage]:2017/11/15(水) 19:52:46.89 ID:UyPI5Wvk - 前のバージョンでShogun Nobunaga Odaが君主の時代のJapanでやったことあるけど相当楽だったよ
もともと中枢の広い範囲押さえてるし、毛利細川山名連合と戦争状態でのスタートでも年内に完全併合余裕だったし 現バージョンでも日本化にかかる年数で言うならいちばんやさしいと思う
|
- 【EU4】 Europa Universalis IV Part44
699 :名無しさんの野望[sage]:2017/11/15(水) 20:36:51.58 ID:UyPI5Wvk - 毛利敬親は本人の能力というより幕末の長州全体の評価が凝縮されてるようなもんだな
見方によっちゃ2プロビ国家を一代で大国の主幹にのし上げたわけだから(実際は全然違うが) そしてお前は何なんだよ上杉憲顕
|
- 【EU4】 Europa Universalis IV Part44
703 :名無しさんの野望[sage]:2017/11/15(水) 20:57:33.53 ID:UyPI5Wvk - >>701 文字の「形」と「使い方」で話がズレてる気がするが、そもそもがスレの話題としてズレているので
|
- 【EU4】 Europa Universalis IV Part44
708 :名無しさんの野望[sage]:2017/11/15(水) 21:47:27.44 ID:UyPI5Wvk - ベーラ4世のハンガリーとか近いんじゃないかな
国を一旦滅ぼしたフマーユーン君はちょっと
|