- 【EU4】 Europa Universalis IV Part44
667 :名無しさんの野望[sage]:2017/11/15(水) 18:39:54.66 ID:8YJuNpax - 能力値でならAmina Zazzauもすごいよ
日本からすればなじみのない国の初期君主だけど Dahomeyの実績に挑戦しようとしたときに近所にこの女王様を見つけて驚かされた
|
- 【EU4】 Europa Universalis IV Part44
672 :名無しさんの野望[sage]:2017/11/15(水) 19:00:32.14 ID:8YJuNpax - >>668
世宋本人がどれだけ関わったかはともかく 国主導でその国の発音を表記する指針を出してくれたのが大きいでしょ 日本の仮名は個人が便宜的に使いだした文字と発音の組み合わせや 特定の地方のみのものもあってせっかくの古文書が解読できないことがあったりするから
|
- 【EU4】 Europa Universalis IV Part44
693 :名無しさんの野望[sage]:2017/11/15(水) 19:38:32.60 ID:8YJuNpax - どんな高能力値の君主が戦国期の日本にいてもどうせGCを1444年から始めたら
出てこないのだから大盤振るまいしてもゲームバランス的には影響ないから 問題ない このスレの住人で織田信長や武田信晴でプレイしたことのある人間が何人いるのか
|
- 【EU4】 Europa Universalis IV Part44
696 :名無しさんの野望[sage]:2017/11/15(水) 20:12:28.56 ID:8YJuNpax - あーやっちまった
普段、信玄としか呼んでいないのでw
|
- 【EU4】 Europa Universalis IV Part44
697 :名無しさんの野望[sage]:2017/11/15(水) 20:23:55.07 ID:8YJuNpax - それにしてもGC開始前の君主の情報も入っているなんて
元々はEU3と同じように1399年開始の計画もあったのかな
|