- The Elder Scrolls V: SKYRIM その505 [無断転載禁止]©2ch.net
262 :名無しさんの野望[sage]:2017/04/21(金) 21:53:25.77 ID:wtUkc7ai - mod文化が廃れたというか、
ゲーム本体の土台技術が年々上がって来てるから、リアル過ぎるとモッダーの技術が付いていけなくなってんじゃねえかな 駆け出しモデル作者やtexturesは入り辛くなるから、結果的に過疎ってるように見えてそのまま過疎ったり、CK内で収まる内容の物しか作れなかったり FO4が良い例だわな
|
- The Elder Scrolls V: SKYRIM その505 [無断転載禁止]©2ch.net
269 :名無しさんの野望[sage]:2017/04/21(金) 22:33:55.17 ID:wtUkc7ai - >>267
かもしれんね お手軽が好まれてく時代で 金と時間をかけて超高品質なmodを無料で作って好みに合わなければケチつけられる事もある以上、余程の物好きじゃなければやる気は出ないしね 特にスカイリムからは大量の新規が現れて、お客様気分や環境差による妬みと野次も増えて、次回作以降はmodを売りにする事自体が厳しいんでない mod有料化の話が出た時、 スカイリムでなく、FO4からであれば作り手側は理由何にせよ、mod作りにやる気や興味湧く人増えたかもしらんが、 あれだけ大反対が起きた以上二度と有料mod宣言は出せんだろうな
|
- The Elder Scrolls V: SKYRIM その505 [無断転載禁止]©2ch.net
271 :名無しさんの野望[sage]:2017/04/21(金) 22:35:41.67 ID:wtUkc7ai - まあ、遊ぶ側の方が強い自分はmod有料化されても困るから、取りやめてくれて良かったけどな
|