トップページ > PCゲーム > 2017年04月21日 > QqKaSAqF

書き込み順位&時間帯一覧

55 位/2068 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000003000000000000228



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望
【Paradox】Stellaris ステラリス 31 [無断転載禁止]©2ch.net
Oxygen Not Included [無断転載禁止]©2ch.net
【宇宙】Space Engineers 25隻目【サンドボックス】 [無断転載禁止]©2ch.net
【Paradox】Stellaris ステラリス 32 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【Paradox】Stellaris ステラリス 31 [無断転載禁止]©2ch.net
926 :名無しさんの野望[sage]:2017/04/21(金) 00:03:44.61 ID:QqKaSAqF
結論から言うと、緑の社会学の研究進めれば有る

テラフォーミングで星を自国民に合うものに変えるか
遺伝子工学で自国民を星に合うように変えるか
環境技術で全惑星まとめてちょっとだけ居住性を上げるか
以上の3択

全部緑の社会学系なので、とにかく研究しろ
【Paradox】Stellaris ステラリス 31 [無断転載禁止]©2ch.net
961 :名無しさんの野望[sage]:2017/04/21(金) 09:27:49.12 ID:QqKaSAqF
承認された新スレ+100
Oxygen Not Included [無断転載禁止]©2ch.net
468 :名無しさんの野望[sage]:2017/04/21(金) 09:41:56.00 ID:QqKaSAqF
サーマル前まで細かくアップデートしてたから音沙汰が無くなって不安になるねえ
【宇宙】Space Engineers 25隻目【サンドボックス】 [無断転載禁止]©2ch.net
532 :名無しさんの野望[sage]:2017/04/21(金) 09:44:36.90 ID:QqKaSAqF
サバイバル環境が良くなるんですかやったー!!!
でもローター未だに爆破されるんじゃばいですかやだーー!!!
【Paradox】Stellaris ステラリス 32 [無断転載禁止]©2ch.net
70 :名無しさんの野望[sage]:2017/04/21(金) 22:39:46.96 ID:QqKaSAqF
システム的に定められた勝利するには惑星を大量に入植するのが条件
だから1星系国家はシステム的勝利は根本的に無理

だから1星系国家運営と言われても、気の済むまで外交頑張るとしかいえない

その外交も、1星系しかない貧弱戦力だと周囲はナメまくって即戦争即死亡か、属国からの吸収消滅の未来しかない
リセットしまくりで神外交立地を引いた上で、ゲームの外交システムを完璧に理解して不用意な外交破綻を起こさないようにするしかないんじゃない?
【Paradox】Stellaris ステラリス 32 [無断転載禁止]©2ch.net
74 :名無しさんの野望[sage]:2017/04/21(金) 22:57:05.13 ID:QqKaSAqF
その通りで、やり直すか戦力貯めるしかない
多少は気合で回避ルート取るしかないが、要所塞がれると詰む可能性もある

シングルだと積み立地引いても気楽にリセットすればいいよ
マルチを目指すなら、そうはいかないから意地でも付き合うしかないけど
【Paradox】Stellaris ステラリス 32 [無断転載禁止]©2ch.net
83 :名無しさんの野望[sage]:2017/04/21(金) 23:22:38.32 ID:QqKaSAqF
精神主義で「提督XXは超能力に目覚めた。思春期を過ぎたのに珍しいことだ。」というのかっこいい
おっさんでも超能力したい
【Paradox】Stellaris ステラリス 32 [無断転載禁止]©2ch.net
88 :名無しさんの野望[sage]:2017/04/21(金) 23:41:00.53 ID:QqKaSAqF
>>86
黄色い実がなる木みたいな建物ない?統合力を出すやつ
あれを首都で最大までアップグレードすると完成


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。