トップページ > PCゲーム > 2017年01月04日 > cv1Z2x9j0

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/2201 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000041106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望 (ワッチョイ 1ed2-y7SS)
【Paradox】Stellaris ステラリス 20 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【Paradox】Stellaris ステラリス 20 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
159 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1ed2-y7SS)[sage]:2017/01/04(水) 20:15:56.90 ID:cv1Z2x9j0
覚醒打倒後、4か国連邦で銀河を99%支配して、最後にさっきまで仲間だった連邦を裏切り宣戦布告
銀河半分ちょいでテクレベル上の3か国連邦とこちらは自国と戦力外な属国3で戦ってみた

連邦艦隊900k以上 vs 戦艦270隻位と空母20巡洋艦20で800k位
最初の遠距離戦で100k位削られる、次に超大量の小型船が到達してくるが全艦装備の重対空砲が効くみたい
40kや50kの敵援軍が次々到着、劣勢で撤退寸前のこちらが550kを切った位でなんと敵主力撤退

連邦艦隊との大艦隊戦は楽しいが、全銀河統一は作業感強くて無理ぽいね
【Paradox】Stellaris ステラリス 20 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
160 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1ed2-y7SS)[sage]:2017/01/04(水) 20:23:09.99 ID:cv1Z2x9j0
寿命は研究で何回か伸ばせる
人間タイプで初め70才が寿命で70から死亡確率が毎月上がるとかでしょ
研究で90才位に上がって、さらに続けてると117才が寿命になってる
スキル以外に出来るだけ若い奴選ぶようにしてる
【Paradox】Stellaris ステラリス 20 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
161 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1ed2-y7SS)[sage]:2017/01/04(水) 20:24:32.71 ID:cv1Z2x9j0
117じゃなく110才だったかもしれない
【Paradox】Stellaris ステラリス 20 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
165 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1ed2-y7SS)[sage]:2017/01/04(水) 20:48:33.98 ID:cv1Z2x9j0
>>162
うちもrx480設定highでやっててfpsなんて計測した事ない
大艦隊となると重いんで最高速にして誤魔化してる
100k位同士ならそんなに重たくならないような気がするな
【Paradox】Stellaris ステラリス 20 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
170 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1ed2-y7SS)[sage]:2017/01/04(水) 21:17:02.19 ID:cv1Z2x9j0
攻撃速度を上回る大量の小型船って主砲で狙うだけ損だよね
対策として空母と巡洋艦を対空装備だけして、巡洋艦は前に出ないように艦隊を分けて追従するようにしてた
AI相手だと怖いのはやっぱり戦艦で、ランスだかアークだか光る度に何隻もやられてたな
【Paradox】Stellaris ステラリス 20 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
180 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1ed2-y7SS)[sage]:2017/01/04(水) 22:41:28.43 ID:cv1Z2x9j0
星系内に2つ以上の星があるとこで敵国と分割統治してる時に艦載機付き要塞作ると
要塞主砲の届かない距離でも宇宙港攻撃してくれたが、どの位の距離か忘れたな
攻撃半径決まってるだろうから書いておけばいいのに不親切

>>175
距離取って戦ってくれるようになるのか
操作不能でやたら突っ込んでいくのが無くなるなら入れたい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。