トップページ > PCゲーム > 2013年12月14日 > 4benylVp

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/1774 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2100000000000000100210007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望
Civilization4(Civ4) Vol.267
Civilization5 (Civ5) Vol.124

書き込みレス一覧

Civilization4(Civ4) Vol.267
714 :名無しさんの野望[sage]:2013/12/14(土) 00:37:23.90 ID:4benylVp
魚2つと丘沢山あったら兵隊育成都市としては十分だからな
Civilization5 (Civ5) Vol.124
275 :名無しさんの野望[sage]:2013/12/14(土) 00:51:25.74 ID:4benylVp
埋め尽くされたらどうにもならんからなあ

前にラムセスに第二都市を二重に囲まれたときあるけど
あいつあそこまで軍大量生産することあったのね…
Civilization4(Civ4) Vol.267
716 :名無しさんの野望[sage]:2013/12/14(土) 01:27:09.38 ID:4benylVp
モンちゃんとの2人大陸は辛かったな
宗教同じにしたくとも流れてこなくて
防衛だけで手一杯になったときは参った

他文明と接触したら相手はもう工業化時代で
活版印刷恵んでくれたよ…
Civilization4(Civ4) Vol.267
745 :名無しさんの野望[sage]:2013/12/14(土) 16:00:37.86 ID:4benylVp
うむ、サラディンはカリスマが似合うと俺も思うw
欧州圏でも人気らしいし
Civilization5 (Civ5) Vol.124
315 :名無しさんの野望[sage]:2013/12/14(土) 19:05:57.06 ID:4benylVp
ワシントンは初期立地動かしていいのか分かるのは便利
首都は全体に与える影響大きいから
それだけでも悪くない

まあUUがチート気味なので石油さえありゃ何とでもなりそな文明でもあるがw
Civilization4(Civ4) Vol.267
757 :名無しさんの野望[sage]:2013/12/14(土) 19:53:09.65 ID:4benylVp
マインドコントロールってグローブ座のことだよね
この演目を見たものは兵隊になるという
Civilization4(Civ4) Vol.267
760 :名無しさんの野望[sage]:2013/12/14(土) 20:09:28.93 ID:4benylVp
家康以外だと明没落の理由を作った秀吉あたりかねえ

まあ日本って小国の集まりだったから
それを統一して長期政権作った家康は妥当って気はするね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。