トップページ > PCゲーム > 2012年12月25日 > 5OmJJVHy

書き込み順位&時間帯一覧

102 位/1796 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000000110000115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望
The Elder Scrolls V: SKYRIM その250

書き込みレス一覧

The Elder Scrolls V: SKYRIM その250
669 :名無しさんの野望[sage]:2012/12/25(火) 02:13:41.74 ID:5OmJJVHy
Hearthfire値段で舐めてたけどここまで遊べると思わなかった
ドーンガードのほうは違う視点の話しだけならいいんだけど
進むシナリオによっては従者損したり新武器作れなかったり魔法使えなかったりがなー
どっかのクズエニのクズのほうのゲームみたいだわ
The Elder Scrolls V: SKYRIM その250
739 :名無しさんの野望[sage]:2012/12/25(火) 16:50:47.62 ID:5OmJJVHy
でもドラゴンや吸血鬼が町を襲っても住民が無敵だったり無傷で生還するのもつまらないよね
あーもう、またかよ。とか言いながらコンソールで復活させてる現状でいい気がする

盾紳士犬男キャラと変体ダガー吸血男キャラがいるからドンガド両陣営いけてるけど
まだ家が楽しすぎてセラーナさん見て放置してる
The Elder Scrolls V: SKYRIM その250
747 :名無しさんの野望[sage]:2012/12/25(火) 17:24:10.49 ID:5OmJJVHy
普段そこらへん歩いてる衛兵って一人ひとり顔があるよな
犯罪犯して沸いてくるやつは別として、門番とかうろうろしてるやつっていつまでたっても
REPOPしてないよな気がするんだが
The Elder Scrolls V: SKYRIM その250
769 :名無しさんの野望[sage]:2012/12/25(火) 22:31:43.15 ID:5OmJJVHy
ガラスケースって既存の家の時に物入れてもロード挟むと爆発して中身飛び出るのわかってたのに
なんでHearthfireでやたら作れるようにしたのだろう
小型のものならインテリアとしてまだ我慢できるとしても
武器庫だかの巨大なガラスケース空っぽのままいくつもあると不自然すぎて悲しい
The Elder Scrolls V: SKYRIM その250
795 :名無しさんの野望[sage]:2012/12/25(火) 23:51:31.03 ID:5OmJJVHy
家ゴミとかよくわからん争いしてるけども
PS3買ってPC買えない大人は居ないだろうし
値段的にもPS3買ってもらえてPC買って貰えないお子様っているのかね
今って子供達もPC持ってないと携帯電話持ってないくらいコミュニケーションから外れると思ってたけど
そうでもないのか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。