トップページ > PCゲーム > 2012年12月14日 > xeagfgP0

書き込み順位&時間帯一覧

78 位/1830 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000011210000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望
Minecraft Texture・MOD総合.0.9.0

書き込みレス一覧

Minecraft Texture・MOD総合.0.9.0
198 :名無しさんの野望[sage]:2012/12/14(金) 09:08:21.25 ID:xeagfgP0
使えないなら使わなければいい
IC2ポンプだって作らないしな
Minecraft Texture・MOD総合.0.9.0
223 :名無しさんの野望[sage]:2012/12/14(金) 14:45:28.97 ID:xeagfgP0
前スレでも5回くらい見た気がする
ログを見よう
Minecraft Texture・MOD総合.0.9.0
238 :名無しさんの野望[sage]:2012/12/14(金) 15:08:51.64 ID:xeagfgP0
ストレージボックスみたいなって書いてたけどストレージボックスじゃないと嫌なん?
Minecraft Texture・MOD総合.0.9.0
250 :名無しさんの野望[sage]:2012/12/14(金) 16:28:58.99 ID:xeagfgP0
シングルでどんな遊び方しようと自由だろ
どう遊べばいいんですか?って聞かれても困るがw


>>246
避雷針で物足りないなら原発しかないと思う
原発レベルの出力を得られるような風力プラントやら(マター不要の)ソーラープラント作ろうとすると結局原発以上のコストかかるし
岩盤までぶち抜いた避雷針4つ使ってgregマター放置してるけどメンテナンスフリーの発電手段だし避雷針はまぁこんなもんでしょ
Minecraft Texture・MOD総合.0.9.0
253 :名無しさんの野望[sage]:2012/12/14(金) 16:47:52.18 ID:xeagfgP0
>>251
どんな感じってえらく抽象的な質問だな・・・
4連リサイクラーラインでスクラップの方が不足するから8連にしようかって感じ
丸石製造機もgregのだと基準の出力個数になるまで数揃えるの面倒だから今はフィラー使ってる
そのうち削ってから溶岩が垂れてくるタイムラグが無視できなくなってgregかTEの丸石製造機タワーができるかもしれない
その前に核融合ライン作って満足しそう
Minecraft Texture・MOD総合.0.9.0
263 :名無しさんの野望[sage]:2012/12/14(金) 17:32:04.30 ID:xeagfgP0
Lightningrodだから避雷針といっただけでPCがどうこうとか全く関係ないです


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。