トップページ > PCゲーム > 2012年12月14日 > oN0MrYex

書き込み順位&時間帯一覧

78 位/1830 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100131000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望
Minecraft Texture・MOD総合.0.9.0
Minecraft 319ブロック目

書き込みレス一覧

Minecraft Texture・MOD総合.0.9.0
203 :名無しさんの野望[sage]:2012/12/14(金) 10:13:07.70 ID:oN0MrYex
compactsolarsもちゃんと設置して爆発させるところまで確認できた
Minecraft Texture・MOD総合.0.9.0
219 :名無しさんの野望[sage]:2012/12/14(金) 13:44:34.86 ID:oN0MrYex
レンチといったらついさっきマター製造機をぶっ壊してきた
MAX充電した電動レンチ使って

もう勝手に電気使って取り外してくれたらいいのに
電気使わないで取り外したがるやついんのか
Minecraft 319ブロック目
316 :名無しさんの野望[sage]:2012/12/14(金) 14:49:40.24 ID:oN0MrYex
いくらでも劣化させればマイクラはあらゆるハードに移植可能じゃねぇの
携帯でまで出しやがってるんだから
Minecraft Texture・MOD総合.0.9.0
228 :名無しさんの野望[sage]:2012/12/14(金) 14:52:36.18 ID:oN0MrYex
なんでそこでレンチを電力不足にして機械の電力絡めて来るんだ
MAX充電レンチ使ってうっかり壊したってだけの話なのに
Minecraft Texture・MOD総合.0.9.0
232 :名無しさんの野望[sage]:2012/12/14(金) 14:57:46.85 ID:oN0MrYex
なんか勘違いされてるっぽいけどモード切り替えて安全に取り外せることは知ってるんだよ

「切り替えてなくて普通のレンチとしてつい壊しちゃった」以上のことはないんだけど
そもそもわざわざ切り替える機能自体に意味があるのかなって言いたかっただけ
安全に取り外したいからレンチ使うわけなんだし
Minecraft 319ブロック目
330 :名無しさんの野望[sage]:2012/12/14(金) 15:07:37.62 ID:oN0MrYex
レゴブロックの詰まった箱にサインペンで「マインクラフト」って書いたらちょうどいい大きさだと思う
あんまりデカくても


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。