トップページ > PCゲーム > 2012年12月04日 > 8+XiAW5d

書き込み順位&時間帯一覧

58 位/1867 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1200000000000000000110016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望
Civilization4 Fall from Heaven2(FfH2)スレ Vol.66

書き込みレス一覧

Civilization4 Fall from Heaven2(FfH2)スレ Vol.66
86 :名無しさんの野望[sage]:2012/12/04(火) 00:49:26.88 ID:8+XiAW5d
>>76
一緒だろ
自分でそういう特殊な設定の指導者選んでるんだから
それでバランスがとか泣き言言うなよ
Civilization4 Fall from Heaven2(FfH2)スレ Vol.66
88 :名無しさんの野望[sage]:2012/12/04(火) 01:05:21.14 ID:8+XiAW5d
常闇はカタパ無いのが辛いけど
電撃戦付きの弓系で間接射が移動力のある限り撃ちまくれるのは強いっしょ?
そのための迅速も付いてるし
パンゲアでも海軍出せるし電撃戦間接射撃で沿岸は焦土
Civilization4 Fall from Heaven2(FfH2)スレ Vol.66
94 :名無しさんの野望[sage]:2012/12/04(火) 01:54:32.87 ID:8+XiAW5d
戦争狂くらいでひーひー言ってたら千日戦争オプションなんてとてもできんぞ
山本がこのオプションの入門用に戦争狂作ってくれたんだろ?あまり文句はダメよ
Civilization4 Fall from Heaven2(FfH2)スレ Vol.66
105 :名無しさんの野望[sage]:2012/12/04(火) 19:25:01.81 ID:8+XiAW5d
OACと言えば肥沃化や花盛りが延滞3ターンもかかってバニラより使えなくなってるのは何でなん?
特に肥沃化なんか水湧きとか他の即変更の改善魔法と比べて
制限もかかるlv3魔法なのに明らかに使い辛いし
大地3の埋め立てとかが精々1ターン待機なのと比べてもこの過度の延滞がずっと疑問なんだ
解禁も終盤だし川沿いの平原が草原→湿地にできるくらいで延滞無くても特に壊れてはないよね
AIの思考時間とかの問題?
Civilization4 Fall from Heaven2(FfH2)スレ Vol.66
108 :名無しさんの野望[sage]:2012/12/04(火) 20:16:24.26 ID:8+XiAW5d
自然3持ちってAIでもあまりいなさそうだしどうなんだろうな
まぁそれで重くなるなら現状のままでいいけど
下位の改善魔法持ちは沢山いるわけで。
逆に言えば下位の改善魔法で事足りるから延滞重い自然Vを取る価値がほぼ無い
終盤でわざわざテラフォームする物好きくらいにしか価値無いから今の延滞が尚更よく分からない
Civilization4 Fall from Heaven2(FfH2)スレ Vol.66
113 :名無しさんの野望[sage]:2012/12/04(火) 23:53:28.03 ID:8+XiAW5d
OACの湧き水は草原→湿地で川沿い草原を食料3にできて使い勝手いいから
ランクUでも仕方ないというかまぁ納得してる
肥沃化と比べれば使える時期的に良く機能するし
仕組みは知らんがあまりAIが使って重くなるってのも怖いしな・・・。
それと何気に日照りの吹雪除去が自マスのみに変更されて使い辛くなってんのね
ゲーム内の説明は昔のまま周囲1〜だったからバグかと思ってしまった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。