トップページ > PCゲーム > 2012年11月08日 > iBxsi+If

書き込み順位&時間帯一覧

70 位/1878 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002110000001100006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望
628
Minecraft Texture・MOD総合.0.8.4
Minecraft 308ブロック目
めちゃくちゃ面白いPCゲームをやりたいんだが?

書き込みレス一覧

Minecraft Texture・MOD総合.0.8.4
628 :名無しさんの野望[sage]:2012/11/08(木) 09:21:39.35 ID:iBxsi+If
風車とかの動力を追加するmodって何て名前でしたっけ?
前にwikiで見たときは、和製modって書かれてた覚えがあってそれで検索しましたがどれも違うようでした。

steampunkのフォーラムにある動画を見ると、
回転している車輪があったので、もしかしたら↑のmodが必要なのかと思って探してるんですが。
Minecraft Texture・MOD総合.0.8.4
630 :名無しさんの野望[sage]:2012/11/08(木) 09:29:56.10 ID:iBxsi+If
>>629
検索してみたらこれのようでした。
ありがとうございます。
Minecraft Texture・MOD総合.0.8.4
636 :628[sage]:2012/11/08(木) 10:56:42.97 ID:iBxsi+If
すみません、BTWにGlimmar's Steampunkのテクスチャを入れられた方はいらっしゃいますか?
btwmodtexを統合したSteampunkフォルダをtexturepacksに入れて読み込むと
一部ブロックの表示がおかしくなってしまいます。

BTWの導入はできたのですが、Steampunk(拡張部分はv.430対応のようでした)のテクスチャを入れると
土や草ブロックの横側に小さな炎が出てしまいます。
http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1352339171244.png

BTWで追加された部分(btwmodtex)だけを入れてみるとそこは正常に表示されるのですが、
terrain.jpgだけを入れてみると↑のように炎が出ます。

BTW4.32に対し、Steamは4.30というのが原因なのでしょうか?
Minecraft Texture・MOD総合.0.8.4
638 :628[sage]:2012/11/08(木) 11:03:24.66 ID:iBxsi+If
>>637
あっさり解決島塩田
ありがございます。
Minecraft 308ブロック目
285 :名無しさんの野望[sage]:2012/11/08(木) 18:58:16.04 ID:iBxsi+If
他ゲームを完全再現したことある?
ドラクエ3をやろうと思ったが1つのテクスチャパックじゃ足りないっぽい。
めちゃくちゃ面白いPCゲームをやりたいんだが?
8 :名無しさんの野望[sage]:2012/11/08(木) 19:05:47.36 ID:iBxsi+If
めちゃくーちゃーに
がーむしゃっらーに
かーらっぽにー
あっるーいーた っそっのさぁきにー


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。