トップページ > PCゲーム > 2012年09月16日 > JW3BkTCs

書き込み順位&時間帯一覧

133 位/1769 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000005005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望
The Elder Scrolls V:SKYRIM 質問スレ 70

書き込みレス一覧

The Elder Scrolls V:SKYRIM 質問スレ 70
771 :名無しさんの野望[sage]:2012/09/16(日) 21:46:25.88 ID:JW3BkTCs
用語解説に関してはあげたらキリがない
ひとまず、そこら中のWikiを探り当てるんだ
英語ができるならUESP WikiとTES Wikiで欲しい情報は完璧だ
The Elder Scrolls V:SKYRIM 質問スレ 70
773 :名無しさんの野望[sage]:2012/09/16(日) 21:48:12.46 ID:JW3BkTCs
あと言っておくと、前作までをプレイしていなくても自ずとわかってくるように設計されている
さもないと新参者はプレイしづらいから

スカイリムは誤訳が多いから誤解することもあるとは思うが
どうしても誤解したくなければ
PC版オブリビオンを買って、固有名詞英語版の有志翻訳日本語化パッチを使ってプレイすればいいかもしれない
The Elder Scrolls V:SKYRIM 質問スレ 70
776 :名無しさんの野望[sage]:2012/09/16(日) 21:53:09.46 ID:JW3BkTCs
>>772
バカだろ
エコじゃなくて高性能ボード使うと電力激しいから
もっと余裕がある電力飼わないと電源がぶっ壊れるって話だろ
エコ以前の問題


再インストールなんかドスパラ付属のマニュアルでも見ろよ
どうせああいうのはリカバリディスクとか用意してんだろ

そして再インストールするときにセーブデータのバックアップ忘れて
バカは一度痛い目にでも遭ってみればいいw

>>769
よくわからんがこいつは反米保守とか何かなのか
スカイリムはアメリカ人が作ったゲームなのに英語アレルギーとか笑わせてくれる
向こうのMODDERの大半が簡単な英語も読めないようなお前みたいなバカにそんなに親切だと思っているのかとw

それじゃゲーム中に出てくるラテンアルファベットの変化形であるデドリックアルファベットにも
いちいち文句を言わざるを得なくなるな
The Elder Scrolls V:SKYRIM 質問スレ 70
778 :名無しさんの野望[sage]:2012/09/16(日) 21:54:53.77 ID:JW3BkTCs
>>774
ブルースクリーンにはパターンがいくつかあるんだよ
まだ一回しかないんなんて随分と恵まれたおぼっちゃまだな
何十回も見たがほとんど同じような文言で
一ヶ所か二箇所だけ決定的にメッセージが異なる箇所がある
そこだけ読め
The Elder Scrolls V:SKYRIM 質問スレ 70
779 :名無しさんの野望[sage]:2012/09/16(日) 21:56:47.03 ID:JW3BkTCs
>>777
Skyrim Onlineでぐぐれ
Nexusに上がってるぞ

携帯電話にカメラついてんだろうが
おめえの携帯はカメラもない安物か
自称カリスマのくせにみっともねえな

セキュリティソフトは他にもすでに誰かがレスしていたの参考にしろ
すでにいくつか上がってるの見ろや


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。