トップページ > PCゲーム > 2012年09月13日 > kr9o5Ncs

書き込み順位&時間帯一覧

80 位/1735 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010210000100000106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望
The Elder Scrolls V: Skyrim その227
The Elder Scrolls V:SKYRIM 質問スレ 70

書き込みレス一覧

The Elder Scrolls V: Skyrim その227
624 :名無しさんの野望[sage]:2012/09/13(木) 08:00:23.97 ID:kr9o5Ncs
ASIS敵が増えないんだよな
ランダムスポーン使ってないからかな?
The Elder Scrolls V: Skyrim その227
641 :名無しさんの野望[sage]:2012/09/13(木) 10:13:56.51 ID:kr9o5Ncs
ところでヘイムスカーが演説しなくなった人はホワイトランの景観変えるmodとかいれた?
こっちは外しても相変わらず沈黙
静か過ぎて気味が悪いw
The Elder Scrolls V: Skyrim その227
643 :名無しさんの野望[sage]:2012/09/13(木) 10:24:03.53 ID:kr9o5Ncs
つまり・・・どういうことだってはよ!?
The Elder Scrolls V: Skyrim その227
664 :名無しさんの野望[sage]:2012/09/13(木) 11:55:56.69 ID:kr9o5Ncs
未だ日本語版が1.5だからな
ドーンガード出すには1.7になる必要があるわけで
独自exeとか必要ない事するからこうなる
The Elder Scrolls V:SKYRIM 質問スレ 70
414 :名無しさんの野望[sage]:2012/09/13(木) 16:04:47.94 ID:kr9o5Ncs
ASISの設定、最近のバージョンの説明してる所って皆無なのな
そんなに違わないと思うけど1ヵ所わからん
前はreducedInteriorSpawnsってあってこれを[true/false]で設定してたけど今はINIから[PatchSettings]の項目自体なくなってGUIでのみの設定になっています。
で、質問内容ですがreducedInteriorSpawnsがtrue/falseではなく数字設定になっています。
説明を機械翻訳で見ても数を減らす的な説明で詳細がよくわからないですけどここに入力した分、室内での敵の増加分が減るという解釈でいいのかな?

あと余談だけどASIS.iniでespを除外する[ModExclusions]の項目まったく機能してないよね…
ここに除外するもの書いてもがっちりマスターに指定されてるっていう

あとAIの修正入ってるみたいだけどDeadly Combatと併用してる方使用感はどうでしょう
こちらで見てる限りDeadly Combatと競合してるみたいだけど…
The Elder Scrolls V: Skyrim その227
780 :名無しさんの野望[sage]:2012/09/13(木) 22:01:39.32 ID:kr9o5Ncs
Real-Time Smithingってなんだと思ってみたら力技すぎワロタwwww
http://www.youtube.com/watch?v=DhIADKCUxcU&feature=player_embedded#!
http://skyrim.nexusmods.com/mods/24036


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。