トップページ > PCゲーム > 2012年09月05日 > JHbTB06l

書き込み順位&時間帯一覧

114 位/1774 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001405



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望
Civilization5(Civ5) Vol,75

書き込みレス一覧

Civilization5(Civ5) Vol,75
28 :名無しさんの野望[sage]:2012/09/05(水) 21:20:56.71 ID:JHbTB06l
もちろん1都市だよ
最初は大科学者2〜3体埋めよう
Civilization5(Civ5) Vol,75
32 :名無しさんの野望[sage]:2012/09/05(水) 22:03:10.48 ID:JHbTB06l
無印の話ならごめん、正直仕様を覚えてない

>>30
芸術家は信仰で買える
研究力は都市出すよりもアカデミーの方が強い

創造主で複数都市は俺が文化勝利できないってだけだけどね
貴族制なしでは生きていけん
Civilization5(Civ5) Vol,75
36 :名無しさんの野望[sage]:2012/09/05(水) 22:24:39.22 ID:JHbTB06l
今のところ、個人的に文化勝利ターンを計測して、
複数都市よりも1都市でやる方が簡単と判断
→OCCで行こうってだけ

複数都市ならこれで行けるってレポなりセーブなりが上がってなる程ってなれば
そっちの方が良いなぁってなると思うよ
Civilization5(Civ5) Vol,75
39 :名無しさんの野望[sage]:2012/09/05(水) 22:37:36.53 ID:JHbTB06l
シナリオの創造主はガチだから気をつけろ!

最初は大人しく国王辺りでプレイして攻略法を練ってからプレイが吉
シナリオの創造主実績を1つも取れていない俺が言うのもなんだけど
Civilization5(Civ5) Vol,75
40 :名無しさんの野望[sage]:2012/09/05(水) 22:39:48.36 ID:JHbTB06l
>>38
創造主ではガンジーで310位、バビロニアで300弱位だったよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。