トップページ > PCゲーム > 2012年07月28日 > dUM7DV8K

書き込み順位&時間帯一覧

109 位/2226 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0311000000000000000100006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望
Minecraft Texture・MOD総合.0.6.7

書き込みレス一覧

Minecraft Texture・MOD総合.0.6.7
725 :名無しさんの野望[sage]:2012/07/28(土) 01:06:53.78 ID:dUM7DV8K
影MODwithウォーターシェーダー試しているのだが
FPSは30前後でてるから及第点なんだが
############ GL ERROR #########
@ Post Render
1282: INvalid operation

(以下繰り返し)
ってでるんだがこれ直す方法ってどうすれば良いんでしたっけ?
今はWindows7-64bitでi7-950、HD5870でうごしているのですが
教えてくださいお願いします
Minecraft Texture・MOD総合.0.6.7
729 :名無しさんの野望[sage]:2012/07/28(土) 01:17:38.42 ID:dUM7DV8K
自己解決
過去ログ調べたら出てきたので
試して見たら改善したので転載しておきます

346 + 2:名無しさんの野望[sage] 2012/07/06(金) 17:31:19.23 ID:0nQIDUM(4)
>>345
ちゃんと調べてみたわ。
coreはv08で合ってる、シェーダーの方だけ更新したからv09になってる。
うちの環境で試したら影MODの効果は発揮するけど大量のGL ERRORが出た。

で、原因は今回新たにデフォルト設定になってるGodRay。
『shader』フォルダ内の『final.fsh』をテキストエディタか何かで開いて
32行目〜36行目のGODRAYSを含む設定を全部コメントアウト(行頭に//を付ける)
これでこちらの環境ではGL ERRORが出なくなった。

余談だけどフォーラムに置いてある各シェーダーの差異は基本『composite.fsh』と『final.fsh』だけで、
各シェーダーのON・OFFは、上記2つのファイル行頭付近でコメントアウトしてるかどうかの違いしかないので、
とりあえずエラー出るなら使うシェーダーを減らしてみたほうが早いかもね。
Minecraft Texture・MOD総合.0.6.7
731 :名無しさんの野望[sage]:2012/07/28(土) 01:31:54.48 ID:dUM7DV8K
俺のPCスペックだとゲーム新規開始からモノの数分でOUTだったw
ちなみに

Windows7-64bit、Ci7-950、ATI Radeon HD5870(OC)、2G*3=6G
って感じの構成です
Minecraft Texture・MOD総合.0.6.7
751 :名無しさんの野望[sage]:2012/07/28(土) 02:41:19.97 ID:dUM7DV8K
>>749
フェイスブック
Minecraft Texture・MOD総合.0.6.7
753 :名無しさんの野望[sage]:2012/07/28(土) 03:00:22.11 ID:dUM7DV8K
>>752
最新最強のパソコンでないと
どこかで絶対歪みがでると思った方が良いですよ
Minecraft Texture・MOD総合.0.6.7
877 :名無しさんの野望[sage]:2012/07/28(土) 19:49:35.95 ID:dUM7DV8K
ブレイズロッドを量産する良い方法ないかな?
今は炎無効化にして乱獲するってこと繰り返しているのですけどね
なかなかに厳しいモノ(材料的に)が


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。