トップページ > PCゲーム > 2012年07月17日 > mzrlc+ut

書き込み順位&時間帯一覧

85 位/1939 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000003407



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望
Civilization4(civ4) MODスレ Vol.31
Civilization4(CIV4) 質問スレッド 65国目
Civilization4(Civ4) Vol.239
【太平洋戦記3】ジェネラル・サポート【総合32】

書き込みレス一覧

Civilization4(civ4) MODスレ Vol.31
655 :名無しさんの野望[sage]:2012/07/17(火) 21:40:37.21 ID:mzrlc+ut
中国モンゴルスペインはいくらでもいるのでは

クメールと中米は厳しいな…
正直ポルポトとか、チェ・ゲバラとかしか思いつかない
Civilization4(CIV4) 質問スレッド 65国目
188 :名無しさんの野望[sage]:2012/07/17(火) 21:41:53.22 ID:mzrlc+ut
攻撃は単兵科、防衛は諸兵科連合がいいのかなあ?
Civilization4(Civ4) Vol.239
475 :名無しさんの野望[sage]:2012/07/17(火) 21:50:49.70 ID:mzrlc+ut
あ、なんか国王が安定したかもしれない

首都民族叙事詩カースト科学者決め打ちで、中世を駆け抜ける
首都にそのままアカデミーとオックスを建てて
自由主義以降の大科学者は全て定住(気が向いたら黄金期)

どうせ火薬は必ず通るので、カノンのお供は自由主義火薬でマスケット量産開始
鋼鉄でカノン量産開始 カノンが溜まったらラッシュ

Civilization4(Civ4) Vol.239
486 :名無しさんの野望[sage]:2012/07/17(火) 22:21:56.34 ID:mzrlc+ut
自由主義鋼鉄も(低難易度で)やったことありますが
そんなめんどくさいことしなくても自由主義火薬で安定しそうな雰囲気です

大科学者を自由主義に投入しようとすると機械が取れないところで少し悩んだけど
よく考えたら何も考えずにマスケカノンで十分だった

Civilization4(Civ4) Vol.239
490 :名無しさんの野望[sage]:2012/07/17(火) 22:28:20.74 ID:mzrlc+ut
>>479
高難易度のことは知りませんが
元々あったのは長弓大将軍無双
長弓だと先制がつくので無双しやすい
長弓以外で先制がつくのが実はサムライだった
(確かオロモ戦士も先制持ちだった気がする)

Civilization4(Civ4) Vol.239
491 :名無しさんの野望[sage]:2012/07/17(火) 22:28:57.76 ID:mzrlc+ut
>>488
あと4年もこのゲームを楽しめるなんて、感激です
【太平洋戦記3】ジェネラル・サポート【総合32】
964 :名無しさんの野望[sage]:2012/07/17(火) 22:58:02.04 ID:mzrlc+ut
え、パープルネタをまだ引っ張るんですか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。