トップページ > PCゲーム > 2012年07月06日 > uvX0x2u5

書き込み順位&時間帯一覧

103 位/1932 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001000112106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望
【EU3】 ヨーロッパ・ユニバーサリスIII part33

書き込みレス一覧

【EU3】 ヨーロッパ・ユニバーサリスIII part33
561 :名無しさんの野望[sage]:2012/07/06(金) 15:26:23.37 ID:uvX0x2u5
満州って、清になったら政体変更できないの?
スライダーの制限が厳しくて、清になったら西欧化出来なくなりそうなんだけど・・・
【EU3】 ヨーロッパ・ユニバーサリスIII part33
568 :名無しさんの野望[sage]:2012/07/06(金) 19:19:06.16 ID:uvX0x2u5
>>563
ごめん、説明不足だった

満州から清になると、『専制君主』になるんだけど、
そこから封建君主制とか、貴族共和制とかの、政体変更が一切出来なくなるんだ
統治レベル上げてもこのまま

で、この清の専制君主制、スライダーの規制がきつくて
革新主義と中央集権のマックスが半分までなんだよね

ラテンまで技術上げて、軍隊の近代化するまでスライダー動かすとなると
反乱率+12のペナルティがついちゃう

ゲーム的には満州のまま軍隊の近代化すると楽なんだけど、
せっかく満州でやってるんだから清まで行って中国食いたい
でも清になると政体が・・・・

って話。軍の近代化諦めるしかないのかな
【EU3】 ヨーロッパ・ユニバーサリスIII part33
572 :名無しさんの野望[sage]:2012/07/06(金) 20:58:45.15 ID:uvX0x2u5
>>571
技術は上げてる
政体変えられる状態でもある
ナポレオン戦争期の清でやってみたら、どういう状態かわかってくれると思う


満州で開き直って、西欧化進めたら、帝国主義導入の政策が出たわ
これで清になって、すぐ帝国化したら政体変更できるようになった
明も中核化したし、固有政策も解禁された

みんなサンクス
【EU3】 ヨーロッパ・ユニバーサリスIII part33
574 :名無しさんの野望[sage]:2012/07/06(金) 21:15:19.14 ID:uvX0x2u5
>>573
清の専制君主ってちょっと意味不明だよな
史実じゃ立派な中央集権体制だと思うんだが・・・・

最終的に、ゲームじゃどの政体が一番いいんだろう
立憲君主か絶対君主の二択になるんかな
【EU3】 ヨーロッパ・ユニバーサリスIII part33
576 :名無しさんの野望[sage]:2012/07/06(金) 21:47:12.97 ID:uvX0x2u5
>>575
権力の分立で反乱率にマイナス
それと分立をやると、イベントが起きて、政務官の年間増加率が大幅に増える
領土拡張をせず、しこしこ内政したいならお勧め


【EU3】 ヨーロッパ・ユニバーサリスIII part33
579 :名無しさんの野望[sage]:2012/07/06(金) 22:37:40.31 ID:uvX0x2u5
>>577
そういえばやったことない
わざと反乱起こさせて、相手の要求呑めばいいんだっけ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。