トップページ > PCゲーム > 2012年07月06日 > lGAxHLBt

書き込み順位&時間帯一覧

131 位/1932 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000002010001005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望
訂正
【太平洋戦記3】ジェネラル・サポート【総合32】

書き込みレス一覧

【太平洋戦記3】ジェネラル・サポート【総合32】
449 :名無しさんの野望[sage]:2012/07/06(金) 02:48:25.99 ID:lGAxHLBt
俺は兵員250、火砲100ぐらいの纏まりを1個師団に脳内置換して作戦立ててる

精鋭師団は火砲を多めに編成して雰囲気を楽しんでるよ
【太平洋戦記3】ジェネラル・サポート【総合32】
456 :名無しさんの野望[sage]:2012/07/06(金) 15:26:41.31 ID:lGAxHLBt
このゲームでの日本陸軍の師団編制

歩兵    243分隊
工兵     27分隊
騎兵     27分隊
野砲     36分隊
連隊砲    12分隊
大隊砲    18分隊
対戦車砲  12分隊
高射機関砲  6分隊

これを基本に師団の用途に合わせてカスタマイズすればいい
(攻撃力を上げたいときは火砲の割合を増やしたりする)
連隊で運用したい場合は3で割って調整

これを面倒と感じるか、それとも細かくシミュレートできて楽しいと感じるかは人それぞれだな
【太平洋戦記3】ジェネラル・サポート【総合32】
457 :訂正[sage]:2012/07/06(金) 15:29:42.92 ID:lGAxHLBt
誤:このゲームでの日本陸軍の師団編制
正:このゲームでの日本陸軍1個師団の部隊編制
【太平洋戦記3】ジェネラル・サポート【総合32】
460 :名無しさんの野望[sage]:2012/07/06(金) 17:03:04.94 ID:lGAxHLBt
>>458
史実っぽくプレイしたいなら歩兵連隊3の部分を
戦車連隊2、歩兵連隊1にすればいいと思う
後方にトラックつけてやれば自動車化歩兵っぽくなるw

でもこのゲームだと馬のほうがお得なんだよな・・・
【太平洋戦記3】ジェネラル・サポート【総合32】
469 :名無しさんの野望[sage]:2012/07/06(金) 21:47:26.56 ID:lGAxHLBt
俺にとって対ソ戦は陸戦でのメインディッシュ

大戦後期にじっくりと味わいたい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。