トップページ > PCゲーム > 2012年07月03日 > 97ABdiJ0

書き込み順位&時間帯一覧

97 位/2258 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000011200110101000001110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望
Civilization5 (Civ5) Vol.65

書き込みレス一覧

Civilization5 (Civ5) Vol.65
790 :名無しさんの野望[sage]:2012/07/03(火) 06:40:10.87 ID:97ABdiJ0
カルタゴ不死でやって立地、結構リッチじゃんと思っていたら
チンギス、スレイマン、ナポレオンが同居する修羅の大陸だった
俺はそっとメインメニューに戻った
Civilization5 (Civ5) Vol.65
795 :名無しさんの野望[sage]:2012/07/03(火) 07:39:25.48 ID:97ABdiJ0
同じ大陸に戦争屋いたら遺産建てる隙なんてないで
滅ぼされるだけや
Civilization5 (Civ5) Vol.65
806 :名無しさんの野望[sage]:2012/07/03(火) 08:40:33.37 ID:97ABdiJ0
>>803
そう言う事防ぐ為に最寄りの都市国家にスパイおいて選挙工作しかけるんだよ
成功すれば他国の友好度軒並下がるんだし
ルネサンス以降は同盟してる都市国家にはまずスパイおいて選挙工作するまで決して動かすな
Civilization5 (Civ5) Vol.65
808 :名無しさんの野望[sage]:2012/07/03(火) 08:55:26.21 ID:97ABdiJ0
テクノロジー盗めばスパイのランク上がるから新人スパイはテクノロジー盗ませるようにして
ランク上がったら都市国家の関係性を保持するために都市国家に送り込むのが一番いいでないかな
Civilization5 (Civ5) Vol.65
829 :名無しさんの野望[sage]:2012/07/03(火) 11:55:07.52 ID:97ABdiJ0
DLC買ってからが本当のスタート地点だぞ
Civilization5 (Civ5) Vol.65
842 :名無しさんの野望[sage]:2012/07/03(火) 12:42:31.17 ID:97ABdiJ0
ベテランスパイは基本的に都市国家要員だぞ
選挙工作で確実に勝てるし少ない金で政変も成功できるしで
Civilization5 (Civ5) Vol.65
858 :名無しさんの野望[sage]:2012/07/03(火) 14:53:19.73 ID:97ABdiJ0
スパイの数を増やしレベルもあげてくれる奴は外交勝利狙うなら必需品だな
それなしで外交勝利できる気がしない
Civilization5 (Civ5) Vol.65
872 :名無しさんの野望[sage]:2012/07/03(火) 16:19:49.86 ID:97ABdiJ0
>>862
スパイの運用うまくやりゃ1万も金いらん
その半分以下で余裕で勝てる
Civilization5 (Civ5) Vol.65
956 :名無しさんの野望[sage]:2012/07/03(火) 22:51:10.63 ID:97ABdiJ0
クレオパトラこそちゃんとした女性指導者なのにな…
Civilization5 (Civ5) Vol.65
969 :名無しさんの野望[sage]:2012/07/03(火) 23:25:53.21 ID:97ABdiJ0
>>967
北条政子「…」


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。