トップページ > PCゲーム > 2012年06月27日 > K+4mnQlr

書き込み順位&時間帯一覧

133 位/2382 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0003011200000000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望
Diablo3 part312

書き込みレス一覧

Diablo3 part312
471 :名無しさんの野望[sage]:2012/06/27(水) 03:00:33.66 ID:K+4mnQlr
>>420
ワロタ
Diablo3 part312
508 :名無しさんの野望[sage]:2012/06/27(水) 03:22:20.93 ID:K+4mnQlr
>>504
それだけで良ゲーになると思ってるのか
Diablo3 part312
524 :名無しさんの野望[sage]:2012/06/27(水) 03:31:41.13 ID:K+4mnQlr
>>509
よそ見した挙句ヘッドホンまで外すとか
Diablo3 part312
646 :名無しさんの野望[sage]:2012/06/27(水) 05:51:07.92 ID:K+4mnQlr
自分だけが知ってるネタは、黙って自分だけ稼ぐか、投下していい気分に浸るか、
どっちかにしてくれ。
中途半端にチラつかせるのはその決断できないんだなあってのがばればれでかっこわるいよ。
Diablo3 part312
700 :名無しさんの野望[sage]:2012/06/27(水) 06:44:28.24 ID:K+4mnQlr
>>671
ムリだと思うなあ
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL090GC_Z00C12A5000000/
DeNAで会員数4000万人、年間売上1457億円
diablo400万人なら流入資金は150億程度。
ここから手数料15%だが資金2回転するとして手数料28%になったら42億。
1日あたり1200万
サービス開始直後のブースト入ってもせいぜい5倍ぐらいじゃね
Diablo3 part312
715 :名無しさんの野望[sage]:2012/06/27(水) 07:01:26.77 ID:K+4mnQlr
>>703
集金効率からしたらケータイゲームのほうが明らかに上なんだけどな
Diablo3 part312
734 :名無しさんの野望[sage]:2012/06/27(水) 07:21:40.53 ID:K+4mnQlr
>>721
おれは他のビジネスモデルと比較してD3のRMT市場規模を概算してるだけだよ。
100人中何人が金だしてるかなんて関係なし。似たようなモデルなら売上も同じだろうって推論だ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。