トップページ > PCゲーム > 2012年06月25日 > oMXQhLjv

書き込み順位&時間帯一覧

137 位/2262 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000001100001100000107



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望
Civilization5 (Civ5) Vol.64

書き込みレス一覧

Civilization5 (Civ5) Vol.64
643 :名無しさんの野望[sage]:2012/06/25(月) 00:23:25.43 ID:oMXQhLjv
>>642
有効結ばないといずれ必ず戦争に成る
Civilization5 (Civ5) Vol.64
664 :名無しさんの野望[sage]:2012/06/25(月) 01:42:35.39 ID:oMXQhLjv
デザイナー的に4のテクノロジーと宗教が密接に関わってるのが気に入らなかったんじゃないか
Civilization5 (Civ5) Vol.64
716 :名無しさんの野望[sage]:2012/06/25(月) 09:23:28.76 ID:oMXQhLjv
>>684
鉄器から鋼鉄へ直で行けないのが謎すぎるよな
その癖、剣士は騎士にも長槍にも負けてるし
一番下のツリーを優先して取る意味が無い。戦車も歩兵で変わり効くし原爆と飛行機あれば戦争十分だし
Civilization5 (Civ5) Vol.64
722 :名無しさんの野望[sage]:2012/06/25(月) 10:31:05.39 ID:oMXQhLjv
うーん、そろそろ粗が色々見えてきたって感じだな
MODでどうにかできればいいけど
Civilization5 (Civ5) Vol.64
772 :名無しさんの野望[sage]:2012/06/25(月) 15:11:41.99 ID:oMXQhLjv
敵の大預言者をガバディする作業
Civilization5 (Civ5) Vol.64
788 :名無しさんの野望[sage]:2012/06/25(月) 16:20:04.13 ID:oMXQhLjv
>>785
移動力を生かして斥候
Civilization5 (Civ5) Vol.64
883 :名無しさんの野望[sage]:2012/06/25(月) 22:28:28.11 ID:oMXQhLjv
F10押して途中でキャンセルできたのなんで止めちゃったんだろう。これだけは本当改悪だと思う

はぁー不死クリアできたけど平和勝利で勝っても嬉しくもなんともないな
無印をステルスラッシュでクリアした時の感覚に似てる。2つの大陸があるマップで1大陸丸々食ったアウグストゥルがどうしようもなくて仕方なかったんだけど
原爆で奇襲してローマ落としたはいいけどロケット砲がワラワラ沸いてきて2ターンで奪還された。やっぱ歩兵だけじゃ侵略は無理だなぁ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。