トップページ > PCゲーム > 2012年06月19日 > eybDmMom

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/2715 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000042200000001101902051037



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望
The Elder Scrolls V: SKYRIM その206
The Elder Scrollsシリーズ統合スレッド 1
◇◆◇MORROWIND BOOK 48◇◆◇
The Elder Scrolls IV:OBLIVION 151
SKYRIM SS/MOD晒しスレ その50

書き込みレス一覧

The Elder Scrolls V: SKYRIM その206
147 :名無しさんの野望[sage]:2012/06/19(火) 04:36:09.74 ID:eybDmMom
>>98
なんか、バカ翻訳に載せられてるだけのような。
エボニーはエボニー。K檀はK檀。
TESにはK檀でできた装備は存在しない。
存在するのはエボニーという名前の素材でできた装備だけ。
The Elder Scrolls V: SKYRIM その206
149 :名無しさんの野望[sage]:2012/06/19(火) 04:41:02.57 ID:eybDmMom
>>58
Dawnguardのヴァンパイアは昼間歩いても死なないらしいよ
弱くなるだけだって

>>98
Morrowind知ってるのになんでK檀という誤訳を使うことに拘るんだろう
The Elder Scrolls V: SKYRIM その206
150 :名無しさんの野望[sage]:2012/06/19(火) 04:42:26.98 ID:eybDmMom
>>67
シリーズに登場する本を読むと見かけによらず
Azuraは恐ろしく冷酷な人物だとわかるよ。
The Elder Scrolls V: SKYRIM その206
151 :名無しさんの野望[sage]:2012/06/19(火) 04:47:53.52 ID:eybDmMom
>>76
デイドラプリンスじゃなくて
ディードリックプリンセスだよ
The Elder Scrolls V: SKYRIM その206
153 :名無しさんの野望[sage]:2012/06/19(火) 05:05:24.34 ID:eybDmMom
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A0%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%A0%E5%90%8C%E8%83%9E%E5%9B%A3
ムスリム同胞団(ムスリムどうほうだん、アラビア語: ????? ??????? ????????? 、英語: Muslim Brotherhood)は



やっぱり同胞団と闇の一党は誤訳だなあ



誤訳と気付かないで同胞団同胞団って言い続けるレスに違和感が


Dark Brotherhood 「闇の一党」 → 「闇の同胞団」
The Companions 「同胞団」 → 「コンパニオン」

Companion、同朋、同胞、companyなど
いろいろ調べたがコンパニオン以外に素晴らしい訳が思いつかない
The Elder Scrolls V: SKYRIM その206
155 :名無しさんの野望[sage]:2012/06/19(火) 05:07:14.01 ID:eybDmMom
>>152
それもあるし
、そもそもその素材の印象からすぐに燃えそうw

黒いからエボニーって名前ついてるだけなのに
数々のバカ翻訳をそのまま鵜呑みにして使い続けるのって…
もう癖になっちゃったのかね?
The Elder Scrollsシリーズ統合スレッド 1
60 :名無しさんの野望[sage]:2012/06/19(火) 06:21:23.42 ID:eybDmMom
>>51
Nexusみるに、かまわず外部のリソースを使ってるのが多いよ。

そのリソースのライセンスがパブリックドメインなら気にすることはない。
著作権の期限が切れている史実上の人物の格言をリソースとして使っても問題ない。

もしリソースのライセンスがCC-BY-SA か GFDLライセンスなら
>>51がそのリソースを使って作ったMODのライセンスはCC-BY-SA か GFDLライセンスになり、
そのライセンスをreadmeなどに記述する必要がある。

版権ものに関しては、MODでその版権ものを流用した箇所が、フェアユースの法理に従うもの
(著作権社の利益を著しく損なわないもの
研究、教育、調査、批判、解説、報道目的に使うなど)
なら、使ってもかまない。
The Elder Scrollsシリーズ統合スレッド 1
61 :名無しさんの野望[]:2012/06/19(火) 06:27:00.91 ID:eybDmMom
>>53
> >>52
> やっぱりそうだよね。オブリとかにあるモロウインドの書籍追加MODとかは堂々と配布されてるからいいのかなーとか思ったけど

あれは彼らが自力で翻訳したものだし、それに加えて
フェアユースの法理が通用しているから問題ないんだよ。
でなきゃ書籍内容をUESPやTESWikiにそのまま載せることなんかできやしない。

UESPやTESWikiの人たちはTESに出てくる本には教育的価値があるとみなしてWikiにそのまま載せているから。
もちろん投稿履歴で引用元をはっきりと記載している。
さらに、そのWikiがあるサーバがアメリカ合衆国にあるという利点も重要なポイント。
日本の法律が適用されない。


わからなければ、とにかく作って公開してみればいい
そこでまったを書けられたらまったをかけられないように修正すればいい
◇◆◇MORROWIND BOOK 48◇◆◇
256 :名無しさんの野望[sage]:2012/06/19(火) 14:57:46.01 ID:eybDmMom
>>54
ひどいな。
MorrowindとSkyrimのBladesはかなり礼儀正しく格式を守ってるのに
◇◆◇MORROWIND BOOK 48◇◆◇
258 :名無しさんの野望[sage]:2012/06/19(火) 15:19:51.23 ID:eybDmMom
その昔、Dagoth Ur のことをを「打ゴス、うゎあ!」と読んでいた…
The Elder Scrolls IV:OBLIVION 151
130 :名無しさんの野望[sage]:2012/06/19(火) 17:50:06.97 ID:eybDmMom
>>126
世間ではヲタという存在は見下しの対象だよ
馬鹿にして見下すために「ヲタ」と呼んでいる。
秋葉原で二次元のギャルゲーのアニメ柄の怪しい絵柄の紙袋を型に抱えている人たち=オタク

というステレオタイプを持っている人もいるから
安易に「俺はオタクだ」というと馬鹿にされるどころか、軽蔑されて人間性を著しく疑われることがあるよ。
とくにガテン系や体育会系、イケメンや女性からはかなり疑われる。
これに加えてギャルゲー=エロゲーと思ってる人もいるから、
オタクといえばアニメ好き、アニメ好きといえば二次元のギャルゲーのアニメ柄の怪しい絵柄の紙袋を
肩に抱えている人たち→ギャルゲー=エロゲー

という連想から、厳密にはオタク=エロゲー好きとは限らなくても
そういう人達からは、「オタクといえばエロゲー好きの変態」という図式ができあがって、
ますます普通の女性からは不審な目で見られる。

ゆえに、オタクという表現はまず誤解される可能性があるよ。
実際に、マスコミがそういうふうに結びつけている例もなかったわけでもないみたいだし。
電車男の主人公なんかそういう目で見られているような感じだ。
The Elder Scrolls V: SKYRIM その206
246 :名無しさんの野望[sage]:2012/06/19(火) 18:04:06.82 ID:eybDmMom
>>159
それ言ったらオブリビオンで、Skyrimのフォロワーに相当するものをコンパニオン
と呼ぶのが変だと言ってるようなものだよ。
あの頃は誰もコンパニオンと呼んでも宴会のねーちゃんを連想するからやめろと文句を言う人はいなかったよ。
あのころこの板に晒された自作コンパニオンが、ねーちゃんばっかだったけどさ。

Companionsの起源期限は、AtmoraからSkyrimを占領しにきたFive Hundred Companionsが起源らしい。

同朋をGoogle翻訳でで調べるとCompanionsが出てくるが、同胞を英訳してもCompanionは全く出てこない。

Company (会社、企業、小隊、中隊、交友会) に近いニュアンスだとは思うが、
Companionには友、仲間、伴侶、同好の友、つきまとって離れないものという意味がある。


ちなみにCompanion はイギリスでは最下級勲爵士という称号だったりする。

日本語のコンパニオンとは違うぞ!ということを強調するために
「コンパニオン」の代わりに「ザ・コンパニオンズ」とかにするとか。

ムスリム同胞団 はMuslim Brotherhoodであって Muslim Companionsではないんで
そういうところを考慮していないっていうか。

Brhtherhoodは完全に『同胞』という意味が強調されているが
Companionsはただ気の合う仲間というニュアンスが強い。
別に同胞でなくても志を同じくしていれば仲間だ!みたいなニュアンスじゃないかと。

ムスリム同胞団の訳語からすると、どうみても訳はおかしいと思うが。

>>158
今のところ、英語版でプレイしている。一から翻訳しないで、既存の翻訳物を修正するなら手伝ってもいい。
The Elder Scrolls V: SKYRIM その206
247 :名無しさんの野望[sage]:2012/06/19(火) 18:05:44.62 ID:eybDmMom
>>161
それはまた別の問題かと。
音声だけ英語版にしてテキストだけ訂正すればいいわけだから。
音声は英語版の方がいいと思う。本家はあんな豪華な声優陣がいるのに
日本語版はちょっともったいないかな。
The Elder Scrolls V: SKYRIM その206
253 :名無しさんの野望[sage]:2012/06/19(火) 18:18:07.85 ID:eybDmMom
>>163 >>165 >>167
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A0%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%A0%E5%90%8C%E8%83%9E%E5%9B%A3

Brotherhoodの語が使われているムスリム同胞団は別に犯罪組織とは限らないよ。
主張が過激なこともあるけど民主主義も掲げている。

>>162
どうみても業界団体ではないってw
仮に誤訳ではなったら悪訳、珍訳の一種だろうね。

暗黒同胞団でもいいんでは。

>>164
> ダークブラザーフッドは血縁よりも絆が深いイメージがあるから闇の一党ってのも
> しっくりくるね

その理屈が理解できない。党は Party や Tong だよ。
現存する政党の政治家どうしの絆が深いわけがないから、むしろしっくりこない。
いつ分裂してもおかしくない団体に絆はない。
ダークブラザーフッドは教義だけは守っているだけ。
まさにダークな(薄汚い)同胞団(Brotherhood)。
The Elder Scrolls V: SKYRIM その206
257 :名無しさんの野望[sage]:2012/06/19(火) 18:23:03.82 ID:eybDmMom
>>187
俺もちょっと疑ったw
ゼニマックス・アジアの翻訳担当か何か。

Dawnguardはちゃんと翻訳されるのかどうか。
また吹き替え声優を起用するのかどうか、
ちょっと気になる。
TES日本語のTwitterはほとんど動きがないし。
一体どうなってんだか。
DLCも翻訳する気があるのかどうすんだか。

>>190
星霜の書 I: 闘技場
星霜の書 II: 探検落とし
星霜の書 III: 明日の風
星霜の書 VI: 忘却
星霜の書 V: 空の縁

>>192
その理屈だとゲームタイトルもこう解明しなければならないことになる。

いにしえの巻物 I: 闘技場
いにしえの巻物 II: 探検落とし
いにしえの巻物 III: 明日の風
いにしえの巻物 VI: 忘却
いにしえの巻物 VI: 空の縁

>>195
あれみて牛たんを思い出してしまった
The Elder Scrolls V: SKYRIM その206
261 :名無しさんの野望[sage]:2012/06/19(火) 18:26:40.82 ID:eybDmMom
>>196
あの訳は別ゲーからのパクリだったんでは。
全シリーズを通すと、何か違うのではと。

あの訳では日本語版しかプレイしたことがない人には
元はゲームタイトルの原題にもなったことに気がつかない。
実際に気づいていないでブログに星霜の書がアカシックレコードか?(キリッ
とか我が物顔で書いている人がいるし。
The Elder Scrolls V: SKYRIM その206
266 :名無しさんの野望[sage]:2012/06/19(火) 18:34:44.77 ID:eybDmMom
>>201
公式日本語版そのものが誤訳だから
公式を間違いを犯しているから。だから誤訳といっている。
前から話があるとおりEbonyは黒いという意味があるから
どうみても「黒」または固有名詞「エボニー」という意味でEbonyという言葉を使っている
としか考えられないものを勝手にK檀に翻訳しているのがおかしいって話で。

公式日本語訳担当者が脳内でK檀と意訳したものだから。

あんたの理屈からいうと、TESには「K檀」という固有名詞が存在する
ということになると主張したいんだと思うんだけど、だったら
固有名詞なのだからEbony は「エボニー」と訳た方が筋が通ることになる。
やっぱりK檀という訳は変という結論につながる。

つまりあんたが公式日本語版の訳に騙されすぎ。
The Elder Scrolls V: SKYRIM その206
271 :名無しさんの野望[sage]:2012/06/19(火) 18:37:48.09 ID:eybDmMom
>>213
それを理解できない人がいるのがなんでなのか不思議だ。

恐らくOblivionをXBoxやプレステでプレイしてきた人たちかもしれないね。
あっちではK檀だの碧水晶だの独断の違和感ある訳が使われていたから。
そういう訳が6年ほどまえから頭に焼き付いているのかもね。
一度スピード違反を犯したらもうやめられないみたいな感覚というか。
The Elder Scrolls V: SKYRIM その206
273 :名無しさんの野望[sage]:2012/06/19(火) 18:39:28.39 ID:eybDmMom
>>216
日本語版だけそうやって都合のいいように解釈して翻訳するのって
原作の設計思想を無視しているとしか。MODでやるならかまわないと思うけどね。

立方テロやアメリカの建国精神に反する社会主義的な政策を次々と行使して
アメリカを弱体化させたオバマ大統領みたいなことをするのは、どうも抵抗があるよ。
The Elder Scrolls V: SKYRIM その206
276 :名無しさんの野望[sage]:2012/06/19(火) 18:42:33.18 ID:eybDmMom
>>268
星霜の書はちょっとねえ
The Elder Scrolls V: SKYRIM その206
331 :名無しさんの野望[sage]:2012/06/19(火) 20:21:56.52 ID:eybDmMom
>>284
コカインもコカ・コーラもどちらもコカの実から作られる。
それと同じ理屈かなっと

>>290
公式は公式だけど、公式が常に正しいとは限らない
という認識を持たないと恥をかくと思うんだ。
でないと公式日本語版原理主義者になってしまう。
本家は日本語が解らないから日本語訳が変だとは気がつかないんだろうなあ。

>>298
> Ebony→K檀

多分、このゲームが発売されてから、そういう珍訳固有名詞を使う人達に
流されてしまったのだと思う。Skyrimが発売される前はやたらとK檀、碧水晶、付呪
という珍訳固有名詞を使う人は極限られた人だけだったのに
いつの間にか珍訳の出現頻度が上がった。
明らかに、PC版SkyrimがTESシリーズで始めてプレイする人が多いことがわかる。

珍訳固有名詞を使っているレスを見るとそのレスが
CS版Oblivionをプレイしてきたか、Skyrimのプレイが始めてなのかかだいたいわかるけれども。

>>299
Morrowind以降、今まで出てきた拡張パックで、ヴァニラのクエストの続編として続くようなものはなかったよ。
どれも、初プレイの人でもメインクエストクリア済みの人でも並行してプレイできるようにしている。
続編的なものを期待したければTES6とかを期待するしかないんでは。
The Elder Scrolls V: SKYRIM その206
333 :名無しさんの野望[sage]:2012/06/19(火) 20:24:27.53 ID:eybDmMom
>>321
今回はどういうわけかスタミナが回復するだけだからね
MorrowindのSkoomaとMoon Sugarは扱いが一番厳しかったような
The Elder Scrolls V: SKYRIM その206
382 :名無しさんの野望[sage]:2012/06/19(火) 22:06:01.96 ID:eybDmMom
>>334
お前も載せられすぎだ。
変な奴に流されるなよ。
The Elder Scrolls V: SKYRIM その206
393 :名無しさんの野望[sage]:2012/06/19(火) 22:17:42.65 ID:eybDmMom
>>365
なにがどうましなのさ。ただの言い逃れにしか見えないよ。
ってか現実とゲームの区別をつけた上での発言だろうさ。

むしろ現実とゲームの区別がつかない人間がいるから
K檀って呼び方はよろしくないってことかと。

Dawnguardがもし翻訳されなかったら
どうすんのって話になるよなあ。

実際、Oblvionでは Knights of the Nine と Shivering Isles 以外は翻訳されなかったし。
怪しいね。すると英語でプレイするしかなくなる可能性もあるっちゃああるね。
The Elder Scrolls V: SKYRIM その206
396 :名無しさんの野望[sage]:2012/06/19(火) 22:21:12.23 ID:eybDmMom
>>388
あんた、ただの頑固さんか?
「K檀だといったらK檀だ!これが絶対に正しいんだ!」
みたいな

そもそも翻訳内容は絶対的ではないし。
日本語訳がEbonyではなくK檀といったらEbonyと言っちゃいけないって言うのか
考えなのか。
SKYRIM SS/MOD晒しスレ その50
910 :名無しさんの野望[sage]:2012/06/19(火) 22:51:53.65 ID:eybDmMom
>>908
ひとまず管理者に報告してみよう。
そういうときは全部リンクを記述すべきでしょうな。
The Elder Scrolls V: SKYRIM その206
429 :名無しさんの野望[sage]:2012/06/19(火) 22:57:22.21 ID:eybDmMom
>>405
あんたにいわれたくない。
しつこいのは>>388。
彼がK檀はK檀だと頑な態度をとったから。

話が平行線に終わるならコレ以上はこの話はするつもりはないけどね。
それでも話を続けるのがいたら、そいつに文句を言いなさい。
The Elder Scrolls V: SKYRIM その206
436 :名無しさんの野望[sage]:2012/06/19(火) 23:04:45.15 ID:eybDmMom
>>410
> >日本語訳がEbonyではなくK檀といったらEbonyと言っちゃいけないって言うのか
>
> つーか、コミュニケーション取るには共通認識の言葉使うでしょ。
> フツーはこの時点で会話する上では黒檀を使うよね。

Skyrimが登場する前はコミュニケーションを取るときは
Ebonyかエボニーだったよ。そこでK檀を連呼しているのはXBOXやPS版でプレイしていた少数派だったわけなんだけどね。
当時はEbonyのことをK檀と呼ぶのは普通じゃなかったわけだよ。
まるで誤訳や珍訳を使うのが当たり前で、Ebonyやエボニーと呼ぶのが
普通じゃないと言い張るのがあんたの共通認識なのかい。

誰に歩み寄っているんだか。どっちが立腹してんだか、という。

立腹気味に「K檀だといったらK檀だ!これが絶対だ!」
「Darkbrotherhoodじゃない!闇の一党というんだ!」
「Silenced Tongueじゃない!薄く切った舌と呼ぶべきだ!」
なんて言う方がファビョってると思われるよ。
The Elder Scrolls V: SKYRIM その206
441 :名無しさんの野望[sage]:2012/06/19(火) 23:06:12.85 ID:eybDmMom
>>415
えーと、俺は許容していないなんて一言も言っていないよ。
違和感があると言ったけどね。許さないなんて一言も言っていないんで。
間違った訳でもその訳を使わなきゃならない、というのが頑固だといってるんでね。
The Elder Scrolls V: SKYRIM その206
442 :名無しさんの野望[sage]:2012/06/19(火) 23:07:14.82 ID:eybDmMom
>>433
どこぞのストラテジーゲームの軍隊みたいだね
SKYRIM SS/MOD晒しスレ その50
913 :名無しさんの野望[sage]:2012/06/19(火) 23:19:35.17 ID:eybDmMom
なんか変なのが湧いてるな
The Elder Scrolls V: SKYRIM その206
460 :名無しさんの野望[sage]:2012/06/19(火) 23:29:46.85 ID:eybDmMom
>>447
> >>441
> ID同じなのに違う人だと勘違いしてるし
> 許容できないのが許せないとも書いてないけどお前本当に大丈夫か
> 自分の妄想と戦いだしてるみたいだからそろそろこのスレは閉じた方が良い

何を言っているんだ。IDが勘違いとか。
「許容する=許して受け入れる」という意味で使った。
いやぜんぜんそういう意味のつもりはないっていうならそりゃ悪かった。

その程度で、戦ってもいないのに戦ってることにして
逆ギレするお前が本当に大丈夫なのかとこっちがいいたい。
The Elder Scrolls V: SKYRIM その206
465 :名無しさんの野望[sage]:2012/06/19(火) 23:32:54.63 ID:eybDmMom
>>458
わからなければそこで一旦セーブしてとっておけばいい。
生かしておいて損はない。死んだと嘘ついて報告しても悪影響なし。
The Elder Scrolls V: SKYRIM その206
482 :名無しさんの野望[sage]:2012/06/19(火) 23:45:50.57 ID:eybDmMom
>>470
まだその話を続けるのかよ。
あんたもしつこいなあ。

Skyrimが登場というか、Skyrim日本語版が発売される前だね。
Skyrim日本語版が発売された去年の12月から変な訳語を使って
会話する人が急に増えた、というのが正確な答えかな。
それまでは、同じSkyrimスレでも変な訳語を使ったコミュニケーションは
ほとんどなかった。発売前に公開された映像の訳語に対するツッコミや物議を醸す話題は
あったけどね。

ってかさ、思うんだけどさ。
あんたも公式訳にこだわるなら、Skyrimじゃなくてスカイリムって呼ぶんじゃないの?
だったらEbonyのことをEbonyやエボニーと呼んでも君は文句言わないよね。
もちろん、俺はEbonyのことを黒檀とただ呼ぶだけの人、Silenced Tongueのことを薄く切った舌なんて
恥ずかしくて痛々しい訳語にに文句なんか言ってないんだけどね。
違和感あるな、といったら君のような人が噛み付いてきたから、ずっとここまで引きづられてきたんだよね。

君は「違和感ある」と言われただけでいちいち文句を言わないと気が済まないの?
The Elder Scrolls V: SKYRIM その206
485 :名無しさんの野望[sage]:2012/06/19(火) 23:47:42.21 ID:eybDmMom
>>471
コンソールコマンドを使って無理やりDark Brotherhoodに加入すればいいじゃないか。
そうすればCiceroにもあえる。
The Elder Scrolls V: SKYRIM その206
490 :名無しさんの野望[sage]:2012/06/19(火) 23:50:50.35 ID:eybDmMom
>>473
Hircineには効くよ
http://www.uesp.net/wiki/Bloodmoon:Hircine
The Elder Scrolls V: SKYRIM その206
497 :名無しさんの野望[sage]:2012/06/19(火) 23:56:01.84 ID:eybDmMom
>>484
具体的に何がどう具体的に当てはまってないのかよくわからないし。
何のことをさしてものを言っているのかはっきり言わないからお前の言いたいことが
伝わらないんじゃないの? 

そのレスも何を言いたいのかよくわからないレスだし。こっちとしてもどうでもいい話。
文章読めないと激昂する前に何が言いたいのかはっきり言えばいいんじゃないのかな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。