トップページ > PCゲーム > 2012年05月25日 > BqFnndJn

書き込み順位&時間帯一覧

120 位/3022 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00010000000003114000200214



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望
Diablo3 葬式スレ act3
Diablo3 part187
【DL】ダウンロード販売総合 65
Diablo3 part186
【宇宙】Sins of a SOLAR EMPIRE【戦略】Stage5
Diablo3 part189
Dragon Age II part4
Torchlight Floor10

書き込みレス一覧

Diablo3 葬式スレ act3
174 :名無しさんの野望[sage]:2012/05/25(金) 03:10:25.48 ID:BqFnndJn
>>172
別に今更始めたわけじゃないだろw
アメリカなら返品はよくある事みたいだし
他、例えばSteamあたりでも普通に返品受け付けてるだろ
Diablo3 part187
721 :名無しさんの野望[sage]:2012/05/25(金) 13:14:20.07 ID:BqFnndJn
>>659
いや、SC2のとは全然違うよ
あれは他のゲームに比べればバランス自体は元々かなり良かった
ただ単にBlizzardに求められるバランスには及ばなかったってだけ
下位〜上位まで全てのランク地域で各種族間の勝率が49〜51%以内とかを
最初から求められてるんだからそりゃきついw
Dia3は完全に未調整、まあ開発がテストプレイ投げたみたいだし比較にならん
【DL】ダウンロード販売総合 65
330 :名無しさんの野望[sage]:2012/05/25(金) 13:21:21.85 ID:BqFnndJn
The Pathって操作説明とキャラ名、Optionぐらいしか
日本語化する場所なかったようなw
Diablo3 part186
6 :名無しさんの野望[sage]:2012/05/25(金) 13:48:06.47 ID:BqFnndJn
パッケは買った店と交渉だろうけど、
送り返さないといけないし相当面倒くさそうだな
Diablo3 part186
55 :名無しさんの野望[sage]:2012/05/25(金) 14:01:14.80 ID:BqFnndJn
>>34
どっちもBugじゃないだろ、それw
ちゃんとTooltipに書いてある通りの動作してるんだし
ぶっちゃけどっちもInfがこんな狂った設定じゃなければ
そんな問題になるようなスキルじゃなかったはずw
Diablo3 part186
755 :名無しさんの野望[sage]:2012/05/25(金) 15:44:24.98 ID:BqFnndJn
>>730
クラフトってそれだけやって作っても
ほとんどはゴミが出来上がるだけなんだよね
Infの難易度というか理不尽さより、クラフトまわりの調整すら
満足にされてないのが一番びっくりしたかも
鰤ゲーでここまで未調整なのは初めてだ、ほんとにBlizzardかね、これ・・・
【宇宙】Sins of a SOLAR EMPIRE【戦略】Stage5
732 :名無しさんの野望[sage]:2012/05/25(金) 16:04:18.85 ID:BqFnndJn
MODDBにアカウント作ってログインすれば、どこから落とすか選べるはず
そうじゃない場合は空いてるところ勝手に選んでるのか完全ランダムか分かんないけど、
何度もぽちぽちやればそのうちMODDBから落とせると思う
Diablo3 part186
912 :名無しさんの野望[sage]:2012/05/25(金) 16:16:57.00 ID:BqFnndJn
>>892
多分だけど、当たり判定が色々おかしいのはLatencyのせい
ジャンルとしてはMOだけど、挙動としては変に引っかかったり
引き戻されたり棒立ちと動いてる時で当たり判定の広さが違ったりと完全にMMO
動きがもっさりしてるとか感想書いてた人多かったけど、実際は回線の問題だと思う
Diablo3 part186
988 :名無しさんの野望[sage]:2012/05/25(金) 16:31:40.62 ID:BqFnndJn
ワイプは多分しないだろ
WoWと同じなら相場とかいくら崩壊したところで
次の拡張が出れば全部リセットだし
Diablo3 part189
17 :名無しさんの野望[sage]:2012/05/25(金) 16:36:17.93 ID:BqFnndJn
SC2と同じペースなら次の拡張は2年後ぐらいかな・・・
ってか、今の状態でWipeなんかしたら
みんなやめちゃうだろw
Diablo3 葬式スレ act3
328 :名無しさんの野望[sage]:2012/05/25(金) 20:20:31.85 ID:BqFnndJn
>>317
本文ちゃんと読んだ?
Forumでいっぱい報告は出てるけど、サポートに連絡取ってきた人は
ほとんど居ないってちゃんと書いてあるだろ
ぶちゃけWoWでのハッキングの多さ考えたら、Dia3のセキュリティ甘いにわかユーザーが
片っぱしからやられるのも予想通りだろう
Diablo3 葬式スレ act3
335 :名無しさんの野望[sage]:2012/05/25(金) 20:31:14.95 ID:BqFnndJn
いや、一通も来てないとか書いてないだろ
多分、WoWに比べたらまだまだ少ないんだよ
それぐらいWoWのアカウントハックは日常茶飯事だった
拡張出るたびに新規のハッキング騒動って起きてたし
それぐらい多いのは知ってるから、たいして驚かないってだけw
ここ数年の鰤ゲーでハッキング騒動と無縁だったのはSC2ぐらいじゃないかな
あれはアカウントの転売でもしない限り盗むものがないから
Dragon Age II part4
664 :名無しさんの野望[sage]:2012/05/25(金) 23:20:10.41 ID:BqFnndJn
まあ、Dia3見てやっぱりこれからはマルチプレイ必須だな!とは思ってそうw

>>659
今、Dia3が荒れてるのは全然関係ないとこだよ
純粋に理不尽すぎる、難易度が高いんじゃなくて理不尽で退屈っていうのが正しいし
Torchlight Floor10
116 :名無しさんの野望[sage]:2012/05/25(金) 23:56:40.89 ID:BqFnndJn
>>113
Runicは親会社が・・・w
いや確かにチョンではないけどさ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。