トップページ > PCゲーム > 2012年05月13日 > GJ94Oyep

書き込み順位&時間帯一覧

98 位/2427 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100001000000001010000329



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望
Minecraft Texture・MOD総合.0.5.1

書き込みレス一覧

Minecraft Texture・MOD総合.0.5.1
437 :名無しさんの野望[sage]:2012/05/13(日) 01:02:39.08 ID:GJ94Oyep
>>367
俺はそこにMFEも挟んでやってたんだけど
最初はLVで、次はMVでおかしくなった。
同じブロックで発生するわけじゃなく、さらにその前は銅線を置き直したら直ったり
してたんで、正直よくわからん。
Minecraft Texture・MOD総合.0.5.1
473 :名無しさんの野望[sage]:2012/05/13(日) 06:56:44.60 ID:GJ94Oyep
FFMの養蜂で初めて爆発被害にあったが、あれ半端ないな!
精々匠とかTNT程度かと思ったら、周囲一帯吹き飛んでるじゃねーかw
Minecraft Texture・MOD総合.0.5.1
538 :名無しさんの野望[sage]:2012/05/13(日) 15:53:09.06 ID:GJ94Oyep
>>533
細かいことだが、葉の『下』な
Minecraft Texture・MOD総合.0.5.1
552 :名無しさんの野望[sage]:2012/05/13(日) 17:53:52.03 ID:GJ94Oyep
ICは、減衰との戦いだからなぁ。
高圧になると、減衰がきつすぎる。
Minecraft Texture・MOD総合.0.5.1
624 :名無しさんの野望[sage]:2012/05/13(日) 22:30:49.02 ID:GJ94Oyep
参考に聞きたいんだけど、OC大量に積んで要求EU上がった機械類ってみんなどう運用してんの?
高圧でそのまま送り込むと、減衰きつくね?
Minecraft Texture・MOD総合.0.5.1
634 :名無しさんの野望[sage]:2012/05/13(日) 22:52:54.88 ID:GJ94Oyep
>>628
>>630
>>631
>>632
資源の都合で、まだグラスファイバー使いまくれないんだよなぁ。
グラスファイバー使えりゃ大分楽になるとは思うんだけど、あれ無しだと
HVで1マスから容赦無く減衰するのがきつくてさ。

やっぱ、さっさとダイヤの余裕作ってグラスファイバー使うっきゃ無いか
Minecraft Texture・MOD総合.0.5.1
636 :名無しさんの野望[sage]:2012/05/13(日) 22:58:02.11 ID:GJ94Oyep
>>635
俺、前スレとかに『変圧器挟むとEU供給がバグって電気止まる』
って書いた人間なんだ・・・。
あれがなけりゃ、低圧そのままで運用するんだけどね。
Minecraft Texture・MOD総合.0.5.1
646 :名無しさんの野望[sage]:2012/05/13(日) 23:35:05.15 ID:GJ94Oyep
あ、ダイヤの鉱脈発見したから、グラスファイバー作れるわ!
ダイヤ余剰出来るまでは低圧・中圧までで運用した方がいいね、やっぱ。
Minecraft Texture・MOD総合.0.5.1
648 :名無しさんの野望[sage]:2012/05/13(日) 23:37:32.55 ID:GJ94Oyep
>>642
俺は、最初は低圧変換で、次に中圧変換でバグったな。
低圧変換のバグに戻せないから、原因もよくわからねぇ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。