トップページ > PCゲーム > 2012年04月30日 > fVrqzTwx

書き込み順位&時間帯一覧

104 位/1991 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3000000000000010200000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望
Diablo Part85

書き込みレス一覧

Diablo Part85
167 :名無しさんの野望[sage]:2012/04/30(月) 00:08:08.12 ID:fVrqzTwx
なんか嫁がインフェルノってネタは今後も流行りそうな気がするなw

あー、連休にdia3がかち合わないのはjapにとって拷問に近いな
他のゲームやっても全く落ち着かないわ
おとなしく現実世界で友達と酒でも飲んで気を紛らわすか・・・
Diablo Part85
175 :名無しさんの野望[sage]:2012/04/30(月) 00:18:15.45 ID:fVrqzTwx
うーん、やっぱオッサンネタなのかな
DIABLO世代の多くは妻子持ちが多くてなってきてて
ラスボスというかゲーム最難関は嫁と家族になるんだよな
アホみたいに遊んでた頃が懐かしい

でもオッサンD3が来て久しぶりに若返ってますよ@35歳
Diablo Part85
194 :名無しさんの野望[sage]:2012/04/30(月) 00:43:10.50 ID:fVrqzTwx
オッサンが意外と多くて嬉しいわw
お互い若いゲーム世代に負けず自分のライフスタイルで楽しくD3を謳歌しましょう

自分もPSのディアブロが出会いで、そのあと
初めてPCゲーをやったのもはまったのもDIA2だったから
なんとなく思い入れがあるというかなんというか

DIA2やめてからろくにゲームやってないけど
ベータ遊んだらオッサンに優しい仕様でなんとかついていけそうだ
Diablo Part85
648 :名無しさんの野望[sage]:2012/04/30(月) 14:03:25.25 ID:fVrqzTwx
RMTには非常に興味があるな
現実的にリアルマネーの流入がどの程度になるか検討つかないけど
100万goldが500円ぐらいだったら余裕で買っちゃう気がする

ビルドにも拠るだろうが、廃人が1日高難易度回して100万gold貯められるなら
現実的に5ドル程度のレートで落ち着きそうな気がするがどうだろう
1日でどれだけ金が動いて鰤が手数料取れるのかが大事な所だーね

ゲームバランス取るために鰤が市場介入(ゴールド消費仕様の変更含む)するかもしれんし、
goldレートの推移はかなり見物だよな
おそらくgoldがゲーム終盤においてもゴミ価値にならないように、
かつ手数料で儲けが出せるようなシミュレーションは間違いなくしているだろうね

鰤のIRとか決算予想とか全然知らないけど、この辺りに関しては
利益予想に多少なりとも織り込んでいるんじゃないかな
RMTとなればシステムの開発費だって馬鹿に出来ないレベルだろうし

DIA2のRMT市場の調査から、公式でのサービス提供で上がる利益予想踏まえて、
いけると判断した上でのシステム導入だろうから自信はあるんだろうね
子供相手の課金システムとは視点を変えた新しい搾取形態で非常に興味深い

こうして世界中のお前らが気付かず鰤に搾取されていくんだろう
仮想世界での経済はUOとかもあったと思うけど、発想が凄いと思うわ
Diablo Part85
778 :名無しさんの野望[sage]:2012/04/30(月) 16:01:39.44 ID:fVrqzTwx
>>652
生産性の無い活動ではその程度が限度だと思うんだけどね
鰤にとっては取引が大量に成立して出金させることが一番だが、
ユーザーが出せる限度額って所に自然と価格は落ち着きそうな気がする

そういう意味でgoldがインフレする事態だけは回避してくると思うね
上級クラフトに大量のgold消費させたりするのが良い例

基本的に鰤が金を産む為の手段はゲーム内ドロップのすべてのアイテムだから
goldに限らずレアドロップからしかサルベージ出来ないクラフトアイテムってのも
総アイテム数を減らして需給バランスを整えるのに一役買っている

上手い事ゲームシステムと利益をあげるシステムを構築してると思うわ
何より公式からチートアイテムを買わせたりしないことで
ゲームの公平性を保つ手段になるし、その分ゲーム寿命も延びる
拡張版も控えてるし当分は賑わいが続くんだろうなあ
Diablo Part85
821 :名無しさんの野望[sage]:2012/04/30(月) 16:37:48.37 ID:fVrqzTwx
ゲーム内通貨とリアルマネーを結びつけたオークションシステムを構想した奴は凄いと思うわ
始まってみなくちゃ分からんが、ゲーム内通貨でリアルマネーが買えるという
柔軟な仕様だから利用者も増えてゲーム自体盛り上がると思うし、
そこで確実に鰤は利益を上げてくる訳よね

と、ここまで書いておいてなんだけどRMAHの仕様ちゃんと理解してなかったら痛いな
出金はオークション成立時のみの指定みたいだけど、出金せずに貯めた鰤マネーを
goldに戻して再度RMAHで取引成立させれば、アホみたいに手数料取られるけど
いつでも換金可能な仕様ってことで今のところあってるよね?

廃人が引退したときの退職金発表会がすげー面白そう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。