トップページ > PCゲーム > 2012年04月26日 > Eu3z1S56

書き込み順位&時間帯一覧

144 位/1947 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010010201005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望
【アクションRPG+TD】Dungeon Defenders Wave19

書き込みレス一覧

【アクションRPG+TD】Dungeon Defenders Wave19
163 :名無しさんの野望[]:2012/04/26(木) 14:28:50.84 ID:Eu3z1S56
強化回数270のロボをゲットしたはいいが一回8千万とか掛かるんだが何ぞこれ…
【アクションRPG+TD】Dungeon Defenders Wave19
170 :名無しさんの野望[sage]:2012/04/26(木) 17:13:45.57 ID:Eu3z1S56
糸の縛り時間半減
Djinnとネクロの魔法攻撃を一定確率で反射
最大マナ所持量増加
修理とアップグレードの射程増加
ジャンプ高増加
ペットの射程増加
キャスト(HP回復、設置、修理、アップグレード)中でも移動またはジャンプできるようになる

せっかくのアクセなんだから、この辺りの今までにない特殊効果がほしいな
【アクションRPG+TD】Dungeon Defenders Wave19
186 :名無しさんの野望[sage]:2012/04/26(木) 19:39:53.82 ID:Eu3z1S56
プレイヤーのストレスおかまいなしに、開発のオナニー全開だから
まずはDjinnの時と同じくクソ強くてやってられんバランスで投入してくる
もうわかったからハイハイすごいすごい(パチパチ
のユーザーの反応を受けて弱体化していくと思うよ

Djinnだって結局「一つでも消されたらBuffBeam経由で連鎖崩壊して即死」がより明確になっただけで
一つだって消されてはいけない配置とステータスを用意するしかなくなった
DjinnをHero攻撃でうまく立ち回って倒せば強力な報酬が手に入るという条件のレベルなんてごくわずか

結果的にゲームは浅くなてる
Sharkenも同じ末路を辿ると思われ
【アクションRPG+TD】Dungeon Defenders Wave19
187 :名無しさんの野望[sage]:2012/04/26(木) 19:53:13.95 ID:Eu3z1S56
Swapして構築するのが当たり前 → 壊れされたらWave終了まで再建できないので火力不足のまま崩壊
蜘蛛のお陰で射線を対面交差して設置 → 一つ壊されたら死角ができて連鎖崩壊
 ※ここまでは「操作してるヒーローのタワーをとりあえず置いてしのぐ」が可能だった
   ↓
Djinnの実装によって密集して設置する必要がでてきた
EVの実装によりBuffBeamで一蓮托生、もし壊されたらDPS半減どころかそれ以下になり即崩壊
 ※密集して設置する必要があり、対面交差必須、Gasもほぼ必須、蜘蛛の落下点を覚えることが前提、一つも破壊されてはいけない配置になり没個性へ
   ↓
Sharkenの実装 → できるだけ短くしたBuffBeamに大量のタワーを接触させるため、少しでも動かされるとアウト、しかもHeroはタワーを動かせないので立て直せない
 ※近づかれる前に倒すだけのステータスと配置が最適とされ、さらに没個性へ 特にMFでは時間制限もあり、もはや途中からの立て直しは不可能になる

もうちょっと考えて実装しろよ
【アクションRPG+TD】Dungeon Defenders Wave19
195 :名無しさんの野望[sage]:2012/04/26(木) 21:05:34.69 ID:Eu3z1S56
>>193
> 全部のせに拘りすぎなんだよな

確かにその通りだ
全マップ全種盛りにするからレイアウトの個性も消し飛ばされてしまう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。