トップページ > PCゲーム > 2012年04月14日 > hJcDX4ZY

書き込み順位&時間帯一覧

113 位/2124 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000141006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望
【全力】OBLIVIONの質問に全力で答えるスレ62【オブリ】
The Elder Scrolls V:SKYRIM 質問スレ 54
The Elder Scrolls V: SKYRIM その190
The Elder Scrolls IV :OBLIVION ネタバレスレ 8

書き込みレス一覧

【全力】OBLIVIONの質問に全力で答えるスレ62【オブリ】
669 :名無しさんの野望[sage]:2012/04/14(土) 19:58:20.89 ID:hJcDX4ZY
>>667
メインクエを終えればゲートは全て閉じます。
ゲートの発生ポイントはあらかじめ決まっており、クエスト進行で必ず開く固定ゲートと
プレイヤーキャラがセルに立ち入った際判定で開くかどうか決まるものがあって
ランダムゲートと呼ばれるのはその後者になります。
MODでメインクエ終了後もゲートの開閉に干渉できるものはありますが。
ネタバレ注意・ゲート出現候補ポイント資料
http://www.uesp.net/wiki/File:Oblivion_gates_map.jpg
The Elder Scrolls V:SKYRIM 質問スレ 54
278 :名無しさんの野望[sage]:2012/04/14(土) 20:06:39.36 ID:hJcDX4ZY
>>276
showracemenu入力したら一旦コンソール入力解除しないと操作できないと思いますが
そう言う意味でなくゲーム自体が止まると言うことですか?
The Elder Scrolls V: SKYRIM その190
936 :名無しさんの野望[sage]:2012/04/14(土) 20:29:34.62 ID:hJcDX4ZY
さんざ既出だがTES世界の設定でエボニーという黒檀と同名の鉱物が設定されている。
スカイリムの一部とモロウィンド地方の特産物で東帝都会社だっけ?
あそこが流通ルートを独占しているとか。
The Elder Scrolls IV :OBLIVION ネタバレスレ 8
596 :名無しさんの野望[sage]:2012/04/14(土) 20:36:26.74 ID:hJcDX4ZY
>>594
現人神さんはTES3の経緯で力の根源を失いオブリの頃に亡くなったらしい。
その後島の魔術師が人を生贄にする魔法装置で支えてたんだが
それに不満を抱いた者が反抗したため装置が壊れて隕石落下、だとか。
The Elder Scrolls V: SKYRIM その190
941 :名無しさんの野望[sage]:2012/04/14(土) 20:39:14.22 ID:hJcDX4ZY
鍛冶途中だけど確かオリハルコンはあるのにアダマンタイトはなかったよーな。
The Elder Scrolls V: SKYRIM その190
952 :名無しさんの野望[sage]:2012/04/14(土) 21:05:47.91 ID:hJcDX4ZY
>>945
ちなみに宝石のジェットはジュラ紀の植物の化石。
ゲーム内のエボニーは火成岩の一種らしい
(レッドマウンテン周辺に鉱脈があるそうな)けど
ネーミング由来的にはここらに引っかけたのかもね。

帝国がモロウィンドでヴァーデンフェル島に干渉したのは
産出するエボニー目当てという話がどっかにあった気がする。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。