トップページ > PCゲーム > 2012年03月27日 > urj9F1FY

書き込み順位&時間帯一覧

137 位/2143 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000010020000000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望
Civilization5 (Civ5) Vol.53

書き込みレス一覧

Civilization5 (Civ5) Vol.53
647 :名無しさんの野望[sage]:2012/03/27(火) 00:56:38.98 ID:urj9F1FY
とりあえず新しく追加される文明がケシクみたいな壊れユニットがないことを祈るか……。
AIのケシクすら勝ちづらいっつーに。大量に出してくるんだもんなー……
Civilization5 (Civ5) Vol.53
674 :名無しさんの野望[sage]:2012/03/27(火) 11:45:04.66 ID:urj9F1FY
civにおいて四方を別の国に囲まれた時ってどうすりゃいいもんかね。
どこに都市を作っても角が立つしなぁ……。
こういうのを悩むのも醍醐味っちゃあ醍醐味なんだけどね。
Civilization5 (Civ5) Vol.53
688 :名無しさんの野望[sage]:2012/03/27(火) 14:11:00.60 ID:urj9F1FY
>>685
頑張って他国に遭遇して研究協定を急ぐんだ!
Civilization5 (Civ5) Vol.53
691 :名無しさんの野望[sage]:2012/03/27(火) 14:34:40.60 ID:urj9F1FY
日本のマップを大きい、国4つでやったら全くといっていいほど戦争ふっかけられなかった。
正直北海道や四国、九州なら引きこもりプレイできるんじゃないかな……。
大体そのへんは都市国家が牛耳ってたりってことも多いけど。
Civilization5 (Civ5) Vol.53
768 :名無しさんの野望[sage]:2012/03/27(火) 23:35:24.21 ID:urj9F1FY
エリザベスとエカテリーナに交互に戦争したり同時に戦争したりするんだけど
アイツら他人をいらつかせることだけは一人前だよなマジで


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。