トップページ > PCゲーム > 2012年03月21日 > dkJdcjGv

書き込み順位&時間帯一覧

110 位/2312 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000101101000116



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望
The Elder Scrolls V: SKYRIM その182
The Elder Scrolls V:SKYRIM 質問スレ 51
SKYRIM SS/MOD晒しスレ その41
The Elder Scrolls V: SKYRIM その183

書き込みレス一覧

The Elder Scrolls V: SKYRIM その182
898 :名無しさんの野望[sage]:2012/03/21(水) 13:36:56.44 ID:dkJdcjGv
死んでないのに、キルムーブ発動したんだが・・・
なんか、変だよ
The Elder Scrolls V:SKYRIM 質問スレ 51
213 :名無しさんの野望[sage]:2012/03/21(水) 15:13:09.82 ID:dkJdcjGv
>>211
私も4つ物を作ったらレベル20から100まで一気に挙がった
1.5beta直後に何件か同様の話があったからバグなんじゃないかと
The Elder Scrolls V:SKYRIM 質問スレ 51
229 :名無しさんの野望[sage]:2012/03/21(水) 16:23:15.95 ID:dkJdcjGv
>>226
WiSは今ちょっと判りづらい状況にあって、
Wars in Skyrim IV - NMM version - install - WiS IV Lore Friendly for new experience of gameplayっ
って書いてある方が本体

WiS IV - LORE FRIENDLY NOW ENGLISH
って書いてある方は、WiS4.4から搭載されたLORE FRIENDLYモードの英語版です。
(上の本体だとLORE FRIENDLYモードがイタリア語になります)

ですので、NMM上から本体を入れてLORE FRIENDLYモードを使うのであれば
下のファイルを上書きする事になります。

WiSはNMM専用のインストール画面があります。
これを使うと簡単にインストールする事ができますが、使わなくても各espの
詳細を理解出来ていれば、自分でインストールする事は可能ですが面倒だと思います。

私も、普段はWrye Bashを使っていますがWiSなどのいくつかのMODはNMMでInstallしています。
SKYRIM SS/MOD晒しスレ その41
200 :名無しさんの野望[sage]:2012/03/21(水) 18:40:09.49 ID:dkJdcjGv
>>198
乙です

早速入換えました
SKYRIM SS/MOD晒しスレ その41
264 :名無しさんの野望[sage]:2012/03/21(水) 22:55:49.79 ID:dkJdcjGv
>>262
私は4.4LFで安定しているけどね
十字とか平行移動、首無し一度も遭遇していない。

respawnとかも全部WiSにお任せなんだが
The Elder Scrolls V: SKYRIM その183
200 :名無しさんの野望[sage]:2012/03/21(水) 23:16:14.56 ID:dkJdcjGv
>>191
レポありがとう。
bDoDepthOfField=0にしたら、水回りが滅茶苦茶綺麗になった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。