トップページ > PCゲーム > 2012年03月21日 > Cu45stBL

書き込み順位&時間帯一覧

139 位/2312 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0210000000010000001000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望
Civilization5 (CIV5) 質問スレッド Vol.4
Civilization5 (Civ5) Vol.52

書き込みレス一覧

Civilization5 (CIV5) 質問スレッド Vol.4
443 :名無しさんの野望[sage]:2012/03/21(水) 01:46:57.13 ID:Cu45stBL
>>440
そのどっちも行かないで神学ジャンプ後に普通に内政ルートで官吏とってるよ
中世Rは行軍スピードと攻撃力のバランスが悪いし、空中庭園は別に必須ってわけでもない
とにかく教育に急いで遺産確定させるのが先
官吏自体は畑+1以外の恩恵が薄いから正直、教育までの通過点って感じ
攻められるのは外交が悪い
Civilization5 (Civ5) Vol.52
834 :名無しさんの野望[sage]:2012/03/21(水) 01:49:17.95 ID:Cu45stBL
>>815
びた銭外交って具体的に何Gから効果があるんだ?
とりあえず、自分は幸福資源の無償譲渡で友好まで持って行ってるんだが…
Civilization5 (Civ5) Vol.52
840 :名無しさんの野望[sage]:2012/03/21(水) 02:27:23.26 ID:Cu45stBL
非難声明を出すまでどことどこが仲悪いのか全くわからんからねー
でも、友好条約さえ結んでしまえば後はどうにでもなるお手軽さが、
一番バランス壊してるような気もする
内政シコシコやって宇宙に行くのが簡単すぎるんだわ

>>835
正直、1Gじゃ何の足しにもならんきがする
親しみ<超えられない壁<友好条約だし
具体的に何ゴールドでどれくらいの好感度が稼げるかってのを数値化できればいいんだけどねー
Civilization5 (Civ5) Vol.52
880 :名無しさんの野望[sage]:2012/03/21(水) 11:23:45.60 ID:Cu45stBL
迅速創造主のせわしなさに疲れて、
普通皇帝まで難易度下げてみたら簡単すぎて吹いた
アレク空中庭園ができるって素晴らしい!
Civilization5 (CIV5) 質問スレッド Vol.4
472 :名無しさんの野望[sage]:2012/03/21(水) 18:30:52.96 ID:Cu45stBL
セールで始めた層が多い弊害かね
最近、質問がチュートリアルとかシヴィロペディアレベルまで下がってるような…
そもそも質問の体を成していないものまである
俺たちゃエスパーじゃねえ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。