トップページ > PCゲーム > 2012年03月20日 > o56F+lLz

書き込み順位&時間帯一覧

109 位/2254 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000022116



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望
Civilization5 (Civ5) Vol.52
Civilization5 (CIV5) 質問スレッド Vol.4

書き込みレス一覧

Civilization5 (Civ5) Vol.52
772 :名無しさんの野望[sage]:2012/03/20(火) 20:21:24.43 ID:o56F+lLz
嫌な隣国は、ドイツとインドぐらいかなぁ…。

宣戦布告されて返り討ちで3都市ぐらい奪い取っても、
まだ自国有利な和平しか提案しない奴は、面倒なだけで嫌いだ。
Civilization5 (CIV5) 質問スレッド Vol.4
430 :名無しさんの野望[sage]:2012/03/20(火) 20:34:56.28 ID:o56F+lLz
アレクの時に伐採するには、採鉱を研究しておかないといけない。
そのために数ターン、アレク建設開始が遅れるんだよね。

文化圏森だらけで、全部切り落としていいならアリかもしれないけど
自分は採鉱無視して一直線コースかな…。

Civilization5 (CIV5) 質問スレッド Vol.4
432 :名無しさんの野望[sage]:2012/03/20(火) 21:27:07.20 ID:o56F+lLz
わからないのは、>>428の最後の1行の事じゃなかろうか。
俺もそこだけはよくわからん。
Civilization5 (CIV5) 質問スレッド Vol.4
435 :名無しさんの野望[sage]:2012/03/20(火) 21:35:25.02 ID:o56F+lLz
あぁ、ジョジョネタなのか。絵柄受け付けなくて読んでないわ…。

要するに、即効性のものじゃないって事なのかな。
Civilization5 (Civ5) Vol.52
792 :名無しさんの野望[sage]:2012/03/20(火) 22:28:40.11 ID:o56F+lLz
ロケット作成の目処がついたら、隣の友好国に生産都市以外全部売却して
ぐるっと囲ってもらって防衛協定。

売り払ってできた資金で宇宙船工場買って、守りは友好国に任せて
のんびりロケット完成を待ってるな。
Civilization5 (Civ5) Vol.52
803 :名無しさんの野望[sage]:2012/03/20(火) 23:10:05.61 ID:o56F+lLz
ロシアは完全に後半型だからなぁ…。
都市数少なくても資源豊富になるから、現代で大軍隊作れるし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。