トップページ > PCゲーム > 2012年03月19日 > Wqelu4Xb

書き込み順位&時間帯一覧

110 位/2215 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1104000000000000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望
Minecraft 230ブロック目
Minecraft Texture・MOD総合.0.3.8

書き込みレス一覧

Minecraft 230ブロック目
374 :名無しさんの野望[sage]:2012/03/19(月) 00:56:14.78 ID:Wqelu4Xb
石どころか木レベルだったような
Minecraft Texture・MOD総合.0.3.8
516 :名無しさんの野望[sage]:2012/03/19(月) 01:14:31.35 ID:Wqelu4Xb
1.1で30個ぐらいMOD入れてたけどID被ったことなかったよ
ID使うMODはあんま入れてなかったから
Minecraft 230ブロック目
398 :名無しさんの野望[sage]:2012/03/19(月) 03:08:08.56 ID:Wqelu4Xb
ちょっと質問なんだけど、ゲームとかに登場する建造物の再現建築をするとしたら

・見立てが強引になろうとバニラ&Default
・テクスチャパックで雰囲気重視
・調度品追加MODで家具や装飾などの作り重視
・MOD+パックでとにかく再現性重視

MOD、テクスチャは自作せず公開配布されてるものを使うとして
どれが受けがいいかな
Minecraft 230ブロック目
401 :名無しさんの野望[sage]:2012/03/19(月) 03:21:22.58 ID:Wqelu4Xb
>>399-400
SSや動画にしようかなとは思ったけどデータ配布は想定してなかった
もしくは配布データのほうにはMODアイテム使わないって手もあるか

バニラで頭を捻って調度品を再現するのも、創造性、想像力が試される反面
どうしても再現性に限度があるし
MODで家具やらを用意しても、見栄えの仕上がりは格段に良くなる反面
出来合いのものを使ってる以上そこを手抜きと扱われるかもしれない
と思って聞いてみた

縮尺を無視して標高256をフルに使えばバニラでも多少は形の融通は効くんだろうけど
それはそれで問題あるしねぇw
Minecraft 230ブロック目
403 :名無しさんの野望[sage]:2012/03/19(月) 03:32:29.66 ID:Wqelu4Xb
>>402
ちびロボどころか蚊みたいなのも動画で観たことあるわ
高度撤廃MODでたかが冷蔵庫なのに上の段が霞で見えないような奴
Minecraft 230ブロック目
410 :名無しさんの野望[sage]:2012/03/19(月) 03:48:10.88 ID:Wqelu4Xb
>>407
音声データはプレイ中にDLされるからしばらくプレイしてれば鳴るようになる
とか何とか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。