トップページ > PCゲーム > 2012年03月01日 > YcbgwiIa

書き込み順位&時間帯一覧

91 位/2257 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1001000000000000000002206



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望
Civilization4(Civ4) Vol.228
Civilization4(CIV4) 質問スレッド 63国目

書き込みレス一覧

Civilization4(Civ4) Vol.228
710 :名無しさんの野望[sage]:2012/03/01(木) 00:40:31.62 ID:YcbgwiIa
>>708
国有化しないと死ねるけど入植楽しいよな
Civilization4(Civ4) Vol.228
731 :名無しさんの野望[sage]:2012/03/01(木) 03:13:25.83 ID:YcbgwiIa
>>723
本土より豊かな新大陸ってみたことないよな
けっこうがっかりするときが多い
でも初キャラベルのwktk感ゆえにやってしまうんだよな
テラマップ
Civilization4(CIV4) 質問スレッド 63国目
434 :名無しさんの野望[sage]:2012/03/01(木) 21:48:19.85 ID:YcbgwiIa
奴隷制をあまりうまく使えてない気がする
ハンマーが欠乏気味の金銭都市ででかい建物作るときくらいしか使ってないけど
うまい人は他にどんな感じで使ってるんだ?
Civilization4(CIV4) 質問スレッド 63国目
436 :名無しさんの野望[sage]:2012/03/01(木) 21:56:55.99 ID:YcbgwiIa
>>431
都市のマスをフルに使えるのは何千年もあとのことなのです
多少使えるマスが減るよりも立ち上がりの方が重要との判断なのだと思う
あと高難度だと敵文化圏との兼ね合い維持費もアレなのでつめぎみ
ただケースバイケースだけど
Civilization4(Civ4) Vol.228
778 :名無しさんの野望[sage]:2012/03/01(木) 22:03:11.14 ID:YcbgwiIa
ちょっとあの鯨のつかえなさは政治的な配慮が透けてみえるような気がするw
個人的には無いものと思うことにしてる
まあ都市圏にあるなら優秀タイルだから漁船出すけどね
Civilization4(Civ4) Vol.228
785 :名無しさんの野望[sage]:2012/03/01(木) 22:47:54.72 ID:YcbgwiIa
>>784
中世戦争めんどくさくてやらんからいいけど火薬ユニット含めて防御効果あったらうざいなw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。