トップページ > PCゲーム > 2012年02月09日 > IgRJD9jh

書き込み順位&時間帯一覧

136 位/2178 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100010000000000000002105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望
SKYRIM ストーリー・設定質問スレ【ネタバレ】
The Elder Scrolls V: SKYRIM その160

書き込みレス一覧

SKYRIM ストーリー・設定質問スレ【ネタバレ】
335 :名無しさんの野望[sage]:2012/02/09(木) 01:56:09.43 ID:IgRJD9jh
corps、もしくはcorpsの治療薬に不死身なんて特性あったっけか?
SKYRIM ストーリー・設定質問スレ【ネタバレ】
338 :名無しさんの野望[sage]:2012/02/09(木) 05:02:44.38 ID:IgRJD9jh
ドラゴン全般は主人公・コンパニオンからの攻撃以外90%無効とかでもよかったかもね。
街中にドラゴンが出ても衛兵さんたちがドラゴン袋叩きにするのを眺めるだけで十分だし。
The Elder Scrolls V: SKYRIM その160
379 :名無しさんの野望[sage]:2012/02/09(木) 21:27:37.38 ID:IgRJD9jh
>>343
デイドラを悪とか人騒がせで一括りにすることはできない。
現実世界で例えるならタムリエルの住人を言葉が通じる蟻ンコ、デイドラプリンスをリアルの人間とでもいうべきか。
蟻ンコの話に耳を貸さないやつもいるだろうし、単に面白いからという理由で巣に水を灌ぐやつもいる。
だけど蟻ンコが一生懸命にお願いしたら助けをだしてやるやつもいるし、シェオ爺みたいに他の人間からもキチガイと思われてるやつもいる。
他の蟻は嫌いだけど白アリだけが異常に気に入っている変人もいるし、蟻ンコが自分の所有物をパクってもそこまで気にしないやつもいる。
ただ全体的に蟻ンコが逆らったり裏切ったりしたら大体容赦なくブチ切れるやつらばっかりだから人騒がせと思われるのかもしれない。
しかし蟻ンコに人間を完璧に理解できるはずもなく、ある地方の蟻にとっては素晴らしい人間でも、
他の地方では気まぐれに大虐殺を起こした恐るべき人間かもしれない。
そもそも人間というのは画一的に評価できるものなのか。昨日まで友人と思っていた人間と明日ケンカしないという保証はあるのか。
アメリカ人に話を聞いて日本人のことが全て理解できるのか。人間が話す言葉の真偽を蟻ンコに確かめることはできるのか。
私はこの謎を解くためにハルメアス・モラの支配するアポクリファに向かう準備を進めている。
もし何か進展があれば追って報告する。
The Elder Scrolls V: SKYRIM その160
384 :名無しさんの野望[sage]:2012/02/09(木) 21:33:08.75 ID:IgRJD9jh
>>380
「そんな馬鹿な……」
「誰もこの真実を想像し得ないであろう……」
「さらに学ばねば……」
The Elder Scrolls V: SKYRIM その160
421 :名無しさんの野望[sage]:2012/02/09(木) 22:00:01.74 ID:IgRJD9jh
ここで私はプレイヤー(リアル人間)もデイドラプリンス、もしくはエイドラ、またはロルカーンかなにか説を押したい。
プレイヤーがPCというある意味不死の存在をタムリエルという世界に送り込んでちょっかいを出すというのは、
まるで他のデイドラプリンスがデイドラをタムリエルに送りこみ、やられて殺されてもまた復活する様にそっくりではないか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。