トップページ > PCゲーム > 2012年02月06日 > 05FiCDGp

書き込み順位&時間帯一覧

111 位/2197 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000000000000102116



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望
The Elder Scrolls V: SKYRIM その155
The Elder Scrolls V: SKYRIM その156
The Elder Scrolls V: SKYRIM 質問スレ 41

書き込みレス一覧

The Elder Scrolls V: SKYRIM その155
715 :名無しさんの野望[sage]:2012/02/06(月) 03:30:41.88 ID:05FiCDGp
>>665
逆にお前が落ちるだけで設計が甘すぎるとか頭おかしいだろwwwwwwwwwww
普通はバニラなら滅多に落ちねえよwwwお前の環境が絶対におかしい、設計が甘い(笑
The Elder Scrolls V: SKYRIM その156
207 :名無しさんの野望[sage]:2012/02/06(月) 19:13:31.52 ID:05FiCDGp
なんかさ、今回ちょくちょく攻撃力がおかしい敵がいるな
特に物理系、攻撃くそ痛いデスロードと上級山賊の弓兵
こいつら絶対攻撃力増加のパークフルに取ってると思ったのに1個もとってないw
クリティカルショットとか攻撃速度上昇の奴はあるっぽいんだけど
あの攻撃力まじ意味わからん。フォロワーを同じスキル値、同じ装備にしても上の奴らの半分以下の威力

ヴァンパイアとかも近接くそ痛いから絶対近接攻撃力のパーク取ってると思ったら
魔法系列氷威力増加しかとってないしwしかもあれもくそ痛いのに1段階しかとってねえwなんだこれw

一番おかしいと思ってたアーチ系魔法使いとかドレモラのがまだ納得いくっていうね・・・。
やっぱ上級魔法使い系はメイジアーマーとかマナシールドとか属性攻撃力増加のパークは全部網羅してる


まあ全部のnpcにいえることなんだけどパークルートガン無視して上級パークとか持ってるのが
一番納得できないけどね…。
The Elder Scrolls V: SKYRIM その156
365 :名無しさんの野望[sage]:2012/02/06(月) 21:22:57.73 ID:05FiCDGp
>>302
まあぶっちゃけそうじゃないの?
このゲームでバグ多いなんていってたら前作とか他のPCゲーとかやってられんとおもうけど

今こそ当たり前の感覚だけど最初は安定しすぎててまじで進化を感じたわ
The Elder Scrolls V: SKYRIM 質問スレ 41
711 :名無しさんの野望[sage]:2012/02/06(月) 21:30:31.33 ID:05FiCDGp
>>710
コンソール以外でレベル判断する方法はないかな
とりあえずその魔法のレベル以上の敵に対してはレジストされました的な表示が出る
後、回復と幻惑に関してはデュアルキャストすればそこに書いてあるレベル*2.2の敵まで入るようになるよ

んで敵のレベルは別にプレイヤーに合わさってるわけじゃないよ、プレイヤーのレベルが上がると
よりレベルの高いグレードの敵が出てくるってだけ
だから別にプレイヤーレベルが40でレベル6までしか入らない奴でも
そこらの一般人とか弱いグレードの敵には普通に入るし
無論、デスロードとか明らかにレベルの高い奴には入らない
The Elder Scrolls V: SKYRIM その156
469 :名無しさんの野望[sage]:2012/02/06(月) 22:19:35.30 ID:05FiCDGp
>>463
それはお前wisいれてるからだろww
まあ俺もだけどwドラゴンプリーストとかアーチサイロマンサーが
プレイヤーのインパクトハメよりひどい、ふっとばしハメしてきて何もできずに死ぬね
The Elder Scrolls V: SKYRIM その156
533 :名無しさんの野望[sage]:2012/02/06(月) 23:15:55.28 ID:05FiCDGp
>>530
時差って言葉が何回も出てるのになんでガン無視するんだよww
アメリカ時刻の2月7日っていってるだろw6日じゃねえぞ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。