トップページ > PCゲーム > 2012年01月28日 > +rF0GEDG

書き込み順位&時間帯一覧

117 位/2042 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000005100000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望
The Elder Scrolls V: SKYRIM その147

書き込みレス一覧

The Elder Scrolls V: SKYRIM その147
781 :名無しさんの野望[sage]:2012/01/28(土) 09:12:59.01 ID:+rF0GEDG
ウルフリックの味方をすると最低野郎とか脳筋ノルドみたいな単純な思考だなw
The Elder Scrolls V: SKYRIM その147
789 :名無しさんの野望[sage]:2012/01/28(土) 09:24:29.56 ID:+rF0GEDG
>>785
それもあるしやっぱ表情のアップや変化がな
もちろんリアルタイム会話で得たものもあるわけだが
The Elder Scrolls V: SKYRIM その147
797 :名無しさんの野望[sage]:2012/01/28(土) 09:27:25.29 ID:+rF0GEDG
名前はナイルズ…
The Elder Scrolls V: SKYRIM その147
807 :名無しさんの野望[sage]:2012/01/28(土) 09:37:40.85 ID:+rF0GEDG
不死キャラについてはブレイズを抜きにしても海外でも散々言われてるなw
ほとんどレールプレイイングと変わらんじゃんと
キーマンが死ぬ→クエスト失敗でもいいじゃんと
例えば城の執政なんて引きこもってて主人公が暴れない限り死なないんだから死んだら家買えなくていいだろと
台詞イベントの為に不死になってる従士やらで序盤のドラゴンズリーチなんて不死6人が集まってたりするしな
各街の大使とか野営地に必ず配置された不死幹部とか糞萎えるわ



The Elder Scrolls V: SKYRIM その147
819 :名無しさんの野望[sage]:2012/01/28(土) 09:44:13.02 ID:+rF0GEDG
戦闘おもしれーじゃん
色々工夫のしがいがあってさ
強くする為に工夫しすぎると武双になるけど
当たり判定もちょっと疑問だけど
敵の魔法の威力とか弓の威力とか疑問だけど
面白いから全て許せるわ
The Elder Scrolls V: SKYRIM その147
838 :名無しさんの野望[sage]:2012/01/28(土) 10:11:37.64 ID:+rF0GEDG
街そのものが狭いからね
あのグラフィックで家庭用機にあわせるとメモリがギリギリだったのかもしれないけど
シロディールに比べ田舎なのは構わないけど、もう少し街は広くして欲しかった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。