トップページ > PCゲーム > 2012年01月25日 > JNCyFU54

書き込み順位&時間帯一覧

120 位/2205 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100100000000000101020006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望
Civilization4(Civ4) Vol.222
Civilization4(Civ4) Vol.223

書き込みレス一覧

Civilization4(Civ4) Vol.222
933 :名無しさんの野望[sage]:2012/01/25(水) 01:18:47.01 ID:JNCyFU54
それは単に前線に軍置きすぎなのでは・・・
Civilization4(Civ4) Vol.222
941 :名無しさんの野望[sage]:2012/01/25(水) 04:18:58.17 ID:JNCyFU54
劣化ケチュアで初期拡張を優位に進めつつ馬と鉄を確保
兵舎倍速・防壁倍速を活かしてかなり早い段階から隣国に宣戦布告
攻撃斧・防衛弓という鉄壁の守りで籠城しつつ大将軍を出して和平→英雄建設
工学直行して城が出たらもう1度宣戦布告して相手の軍を消耗しつつ大将軍が出たら各都市に1体ずつ埋める
ここから城の交易+1、諜報+25%の恩恵を受けてスパイ経済
騎兵隊を出せる条件がそろったら主従神権を入れてレベル4騎兵を量産
Civilization4(Civ4) Vol.222
988 :名無しさんの野望[sage]:2012/01/25(水) 16:45:37.85 ID:JNCyFU54
>>984
それは単に金融以外使いこなせてないだけ
志向によってプレイスタイルが結構異なると思うけどなぁ
Civilization4(Civ4) Vol.223
66 :名無しさんの野望[sage]:2012/01/25(水) 18:56:54.47 ID:JNCyFU54
>>56
どうやらこちら側の技術を譲渡しても和平はしてくれないようだ
Civilization4(Civ4) Vol.223
108 :名無しさんの野望[sage]:2012/01/25(水) 20:03:40.71 ID:JNCyFU54
そんな小屋経済最強とか偉人都市は1つで良いとか言っちゃう自称最強の皆さんに前スレ602の立地をプレゼントしましょう
ttp://wiki.rk3.jp/civ4/imgup/images/1327213602578.jpg
↓セーブデータ
ttp://wiki.rk3.jp/civ4/fileup/file/2427.zip

難易度も不死だしもちろん余裕ですよね?
あ、ちなみに私はスコア160000くらいでノーリロ制覇勝利余裕でした
Civilization4(Civ4) Vol.223
123 :名無しさんの野望[sage]:2012/01/25(水) 20:36:19.86 ID:JNCyFU54
>>117
確かにエカテで首都銅だったからBC1500年頃に斧15出せた
徳さん滅ぼしたBC1080年で斧の生産数が21だったからまぁ本気で軍拡すれば楽勝


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。