トップページ > PCゲーム > 2012年01月24日 > p1t9Y+Z3

書き込み順位&時間帯一覧

129 位/2167 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010100000001000000000115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望
Minecraft Texture・MOD総合.0.2.5
Minecraft Texture・MOD総合.0.2.6

書き込みレス一覧

Minecraft Texture・MOD総合.0.2.5
891 :名無しさんの野望[sage]:2012/01/24(火) 02:41:40.85 ID:p1t9Y+Z3
>>751
そのうちBTWみたいに脱Forgeとかしちゃうのかしらw

>>771
ほう、
こっちはぼちぼち脱BCを考えていたところだけど、
もしかしたらPowerCraftのロースターにも対応してくれてたりするのかしら。

>>871
IDResolverよりIDListが欲しいです先生・・・。
Minecraft Texture・MOD総合.0.2.5
902 :名無しさんの野望[sage]:2012/01/24(火) 04:03:32.54 ID:p1t9Y+Z3
>>898
同じMODの中でIDが分断されてるのが嫌なんですよw
Minecraft Texture・MOD総合.0.2.5
917 :名無しさんの野望[sage]:2012/01/24(火) 12:55:26.67 ID:p1t9Y+Z3
>>912-913
そこでまさかのMFR-ICコラボ。
なんとMFRの機械がEU動力対応に。とかw

既に現時点でMFR-BCは連携できてるんだからありえない話でもないのか。
Minecraft Texture・MOD総合.0.2.6
54 :名無しさんの野望[sage]:2012/01/24(火) 22:24:41.50 ID:p1t9Y+Z3
最近ではたまーにPowerCraftをオススメしてみるんだが、
PowerCraftが馴染むような人とか状況って、むしろICとかBCとか邪魔だと思うの。

正直MFRだけは迷ってる。
一部機能が被ってはいるんだが、一長一短の良さはあるし、
PCのRogic系、というかパルサーはむしろMFR向きだしな。
コンベアベルトの材料に革を大量に使うのでMFRで牧場を入れておくのも悪くないし、
コレは並行導入もありじゃないかとは思ってる。

あとは、魚を骨粉にクラフトするレシピを入れるとフィッシャーのあるMFRが捗りすぎる。
TTやスポナーに頼らないってのは大きいなあ。
まあ、CustmStuffでも入れて適当に骨粉レシピ入れときゃいいんだけどさ。

正直、JPwikiに解説を書くこと自体はやぶさかではないが、
文章を書くより画像を用意する方が面倒でたまらないの・・・。
Minecraft Texture・MOD総合.0.2.6
63 :名無しさんの野望[sage]:2012/01/24(火) 23:22:44.84 ID:p1t9Y+Z3
>>62
どっちにしろサトウキビ大量生産じゃないですかァーッ!w
(まあ、サトウキビ農場はPowerCraftでもバニラでもできるけど)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。