トップページ > PCゲーム > 2012年01月24日 > jlu9tZkI

書き込み順位&時間帯一覧

129 位/2167 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2210000000000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望
Civilization4(CIV4) 質問スレッド 62国目
Civilization4(Civ4) Vol.222
Civilization4 Fall from Heaven2(FfH2)スレ Vol.59

書き込みレス一覧

Civilization4(CIV4) 質問スレッド 62国目
605 :名無しさんの野望[sage]:2012/01/24(火) 00:19:11.81 ID:jlu9tZkI
>>603
とりあえず2点ほど。

まず1つ、カノンRで戦闘して精鋭カノンが揃ってるってことなら、
それはちゃんと鋼鉄先行でカノンRが成功してるじゃん。
ライフル徴兵R狙いなのになぜか鋼鉄先行っていうちぐはぐな状況じゃない。

そしてもう1つ、カノンRが成功して都市が増えて内政や維持費がgdgdになってるときに
徴兵ライフルを積極的に使うともっと内政がぼろぼろになって後が続きにくい。
Civilization4(Civ4) Vol.222
815 :名無しさんの野望[sage]:2012/01/24(火) 00:54:41.36 ID:jlu9tZkI
世界60位/全230国 程度の広さを持つとはいえ、45倍ほどで圧倒的1位のロシアと
25倍ほどで3位4位の中国アメリカに海越えて喧嘩売ってるからなあ。

Civで45倍の都市数持ってる文明に宣戦するとか想像するだけで恐ろしすぎる。
Civilization4(Civ4) Vol.222
820 :名無しさんの野望[sage]:2012/01/24(火) 01:08:08.41 ID:jlu9tZkI
>>817
Civ4は国有化が強いのも大きいと思う。
国有化無しで大国運営しようとすると、戦後復興からの技術遅れとか結構しんどいし。
Civilization4(Civ4) Vol.222
824 :名無しさんの野望[sage]:2012/01/24(火) 01:11:25.73 ID:jlu9tZkI
>>819
> アメリカは…まあ戦車&爆撃機Rを逆に猛烈にくらった形だな…
あと空母&戦闘機のデスリングスタックも。
Civilization4 Fall from Heaven2(FfH2)スレ Vol.59
461 :名無しさんの野望[sage]:2012/01/24(火) 02:29:14.35 ID:jlu9tZkI
Windows Live SkyDriveは1ファイル100MB制限がおそらくネック。
全体容量は25GBと結構破格の量なんだけども。
ダウンロード速度も俺のADSL(実測4Mbps)じゃ制限判らんくらいは少なくとも出る。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。