トップページ > PCゲーム > 2012年01月24日 > Fy/Hf5VJ

書き込み順位&時間帯一覧

96 位/2167 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000200000000000100021006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望
なぜ日本ではRTSが流行らないのか?7
Diablo3 Part48
The Elder Scrolls V: SKYRIM その144

書き込みレス一覧

なぜ日本ではRTSが流行らないのか?7
6 :名無しさんの野望[sage]:2012/01/24(火) 04:22:21.37 ID:Fy/Hf5VJ
大多数の日本人にはRTSみたいな画面あちこち確認して、操作も忙しいゲームは受けない
将棋みたいな熟考出来るゲーム(SLGやターン制RPG)のが向いてる
Diablo3 Part48
465 :名無しさんの野望[sage]:2012/01/24(火) 04:28:04.47 ID:Fy/Hf5VJ
MMOより1コンテンツあたりの寿命が短いソーシャルゲームに金払うなんてバカバカしいな
なぜ日本ではRTSが流行らないのか?7
13 :名無しさんの野望[sage]:2012/01/24(火) 16:12:25.14 ID:Fy/Hf5VJ
>>7
RTSの世界大会で上位行ってる中国人やチョンは割と多いけど、同じアジア系でも日本人と他じゃ環境も文化も違いすぎるよ
Diablo3 Part48
521 :名無しさんの野望[sage]:2012/01/24(火) 20:28:55.07 ID:Fy/Hf5VJ
凡百のMO、MMOと違ってβでやってる事は負荷テストだけってわけじゃないから、調整不足と感じたらまだまだ発売は遠のく
The Elder Scrolls V: SKYRIM その144
394 :名無しさんの野望[sage]:2012/01/24(火) 20:45:00.71 ID:Fy/Hf5VJ
Morrowindの人間なんで空くらい魔法で飛べます
The Elder Scrolls V: SKYRIM その144
460 :名無しさんの野望[sage]:2012/01/24(火) 21:33:13.40 ID:Fy/Hf5VJ
ウルフリックはともかくガルマルのアホが行ける辺り案外簡単なのかもしれない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。