トップページ > PCゲーム > 2012年01月23日 > RVeHEKzO

書き込み順位&時間帯一覧

133 位/2316 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002210100000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望
The Elder Scrolls V: SKYRIM 質問スレ 37

書き込みレス一覧

The Elder Scrolls V: SKYRIM 質問スレ 37
797 :名無しさんの野望[sage]:2012/01/23(月) 12:55:00.18 ID:RVeHEKzO
同じ症状で直った方いたらと思って書き込み。
ENB等でd3dx9.dllを変えると起動した途端に落ちる現象です
(最新のSKSE・Script Dragon、英語exe日本語化、MSIafterburner使用でプロファイルでOSD対応済)

FXAA Post Process Injector ver2をインストールしてできたd3d9.dll(75kb)を使用すると問題なく起動します。
しかし、ENBのTES Skyrim v0.102 Tatsudoshi等のd3d9.dll(203kb)を導入すると起動した途端に落ちてしまいます。
enbseries.iniでProxyLibraryを指定するときに、d3d9.dll(203kb)をリネームして指定すると落ちませんが
d3d9.dll(75kb)をリネームして指定すると落ちてしまいます。
FXAAというかd3d9.dll(75kb)これでない限り落ちてしまうので、他のENB単体などを利用することができない状態です。

同じ症状で解決されて方いませんか?

まだ試していない、dx9の最新版再インスコとMSIafiteburnerのオンオフなどを帰ってから試してみようかとは思いますが

アドバイスもありましたら、宜しくお願いします
The Elder Scrolls V: SKYRIM 質問スレ 37
798 :名無しさんの野望[sage]:2012/01/23(月) 12:56:39.21 ID:RVeHEKzO
>>797のd3d9.dllはd3dx9.dllの誤字です
The Elder Scrolls V: SKYRIM 質問スレ 37
805 :名無しさんの野望[sage]:2012/01/23(月) 13:10:03.51 ID:RVeHEKzO
>>803
返信ありがとう。
FXAAのアンインストールやってみましたが、やはりd3dx9.dll(203kb)だと起動時に落ちてしまいました。

The Elder Scrolls V: SKYRIM 質問スレ 37
809 :名無しさんの野望[sage]:2012/01/23(月) 13:14:07.62 ID:RVeHEKzO
>>806
OSD自体は起動してるけど表示はさせてなかったので
afterrburnerのOSDに関しては帰ってからオンオフで起動の有無は確認しようかと思っています
The Elder Scrolls V: SKYRIM 質問スレ 37
824 :名無しさんの野望[sage]:2012/01/23(月) 14:21:50.07 ID:RVeHEKzO
>>823
Afterburnerは確か220beta11の最新だったと思いますが、確認して再インスコしてみます
The Elder Scrolls V: SKYRIM 質問スレ 37
852 :名無しさんの野望[sage]:2012/01/23(月) 16:21:10.45 ID:RVeHEKzO
>>829
ステルスモードまで確認してなかった!
ありがとう!確認して試してみます!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。