トップページ > PCゲーム > 2012年01月20日 > wiUX4rs8

書き込み順位&時間帯一覧

124 位/2580 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3100000010000000000100006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望
The Elder Scrolls V: SKYRIM その139
Fallout 3 PC Vault 68

書き込みレス一覧

The Elder Scrolls V: SKYRIM その139
747 :名無しさんの野望[sage]:2012/01/20(金) 00:16:09.24 ID:wiUX4rs8
シロディールだとけっこう魔法普及してたじゃん、どの街にもメイジギルドがあったし
スカイリムは地元民がマッチョ主義のノルドだから普及してないってだけで
The Elder Scrolls V: SKYRIM その139
790 :名無しさんの野望[sage]:2012/01/20(金) 00:43:53.42 ID:wiUX4rs8
>>775
洋ゲーらしくもTESらしくもないかもしれないけど俺はあのセリフ大好きだ
俺と同じくスカイリムを待ちわびて散々冒険したプレイヤーがあの選択肢を選んでると思うと何かとても嬉しい
The Elder Scrolls V: SKYRIM その139
806 :名無しさんの野望[sage]:2012/01/20(金) 00:53:27.43 ID:wiUX4rs8
>>801
マジでそういう判定があるのかと思って全裸で侵入したら死んだ
ホワイトラン周辺の平野だったかな、個人名がついてる家だから何かのイベントがあるかと期待したのに
The Elder Scrolls V: SKYRIM その139
818 :名無しさんの野望[sage]:2012/01/20(金) 01:01:41.39 ID:wiUX4rs8
そういや俺たちのドヴァキン以外のドラゴンボーンが現れるんじゃないかと期待したのに結局主人公だけだったな
DLCで出ないかなー、システム的に障害ないんだからダメかなー
The Elder Scrolls V: SKYRIM その139
912 :名無しさんの野望[sage]:2012/01/20(金) 08:15:10.05 ID:wiUX4rs8
>>907
ハリウッド映画に出てくるPCオタは大体変人だよね
つまりはそれがステレオタイプというか基本的な価値観なんだろう
Fallout 3 PC Vault 68
20 :名無しさんの野望[sage]:2012/01/20(金) 19:26:30.04 ID:wiUX4rs8
放射線に汚染された大地ってことでウェイストランドだと思ってた


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。