トップページ > PCゲーム > 2012年01月20日 > l9X3x/u4

書き込み順位&時間帯一覧

124 位/2580 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1200000000000201000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望
The Elder Scrolls V: SKYRIM その139
【全力】OBLIVIONの質問に全力で答えるスレ59【オブリ】
The Elder Scrolls IV:OBLIVION 148
SKYRIM キャラメイクスレ その5

書き込みレス一覧

The Elder Scrolls V: SKYRIM その139
769 :名無しさんの野望[sage]:2012/01/20(金) 00:31:18.22 ID:l9X3x/u4
いやこの200年くらいの文明レベルの向上が異常なだけなんじゃん?
人類誕生10万年で地球が丁度高温期に入ったのが1万年前それまでずーと原始時代
大体人口が増えると周囲の森林の復活限界を超えて消費しまくるから
過去の文明が栄えた場所は乾燥地帯になっちゃってる
エネルギー供給の限界が文明の拡大に歯止めかけてたのが石炭や石油の発見で
関係なくなっちゃった

【全力】OBLIVIONの質問に全力で答えるスレ59【オブリ】
953 :名無しさんの野望[sage]:2012/01/20(金) 01:16:04.57 ID:l9X3x/u4
>>926
なんかおかしくなってるね
教会のかける祝福魔法っがおかしくなってるように思う
魔法を変えるMODが怪しいかな・・

The Elder Scrolls V: SKYRIM その139
844 :名無しさんの野望[sage]:2012/01/20(金) 01:25:48.87 ID:l9X3x/u4
帝国軍の衣装がオブリ以前のモロに近くなってるよね
モロにローマ・・なんちってw

モロウィンドが異世界極まるデザイン系でオブリはちょっとオーソドックスな
ヨーロピアン風でスカイリムでまた戻ったような印象
The Elder Scrolls IV:OBLIVION 148
782 :名無しさんの野望[sage]:2012/01/20(金) 13:21:45.24 ID:l9X3x/u4
あの年齢バーってあんま意味が無いからねぇ・・
マーチンは30台後半くらいのイメージだなぁ


SKYRIM キャラメイクスレ その5
115 :名無しさんの野望[sage]:2012/01/20(金) 13:26:00.15 ID:l9X3x/u4
流石にこれは意図的でしょうねw

The Elder Scrolls IV:OBLIVION 148
790 :名無しさんの野望[sage]:2012/01/20(金) 15:47:32.37 ID:l9X3x/u4
幽閉前っぽいなぁ・・じゃ結局40台後半とすると
CSの50歳ってのもあながち間違いじゃないのかな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。