トップページ > PCゲーム > 2012年01月20日 > iR7hJXTD

書き込み順位&時間帯一覧

124 位/2580 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3000000000000000011000106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望
The Elder Scrolls IV:OBLIVION 148
The Elder Scrolls V: SKYRIM その139
The Elder Scrolls V: SKYRIM その141

書き込みレス一覧

The Elder Scrolls IV:OBLIVION 148
762 :名無しさんの野望[sage]:2012/01/20(金) 00:12:26.37 ID:iR7hJXTD
日本で火葬が当たり前になったのって最近だろ
その割にゾンビ系の話がないな
The Elder Scrolls IV:OBLIVION 148
767 :名無しさんの野望[sage]:2012/01/20(金) 00:28:13.08 ID:iR7hJXTD
>>763
いや、土葬が主流だったわけだから、死体が蘇るような伝承があってもよさそうだけど
日本だと聞かないなと思って
The Elder Scrolls V: SKYRIM その139
803 :名無しさんの野望[sage]:2012/01/20(金) 00:52:32.66 ID:iR7hJXTD
友達の手紙は文面が気さく過ぎて、ブレイズでもグレイビアードでも違和感
The Elder Scrolls V: SKYRIM その141
321 :名無しさんの野望[sage]:2012/01/20(金) 17:33:14.35 ID:iR7hJXTD
クリムゾンは30個目を必死こいて探したのに
ようやく見付けて帰る時に2つ見付けたな
The Elder Scrolls V: SKYRIM その141
361 :名無しさんの野望[sage]:2012/01/20(金) 18:32:34.27 ID:iR7hJXTD
>>358
マーティンの話をする時、その場に居たみたいな事言うよね
シェオゴラスなら普通に見物に来てそうな気もするけど
The Elder Scrolls V: SKYRIM その141
587 :名無しさんの野望[sage]:2012/01/20(金) 22:57:00.11 ID:iR7hJXTD
タイバーの血を引いてドラゴンファイアを灯すことが出来るのがドラゴンボーン
って書いてる本がある
何か違う意味もあるよねって感じにも書かれてるけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。