トップページ > PCゲーム > 2012年01月14日 > bY2E1Wy1

書き込み順位&時間帯一覧

103 位/2657 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000003000010101100007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望
Minecraft Texture・MOD総合.0.2.4

書き込みレス一覧

Minecraft Texture・MOD総合.0.2.4
538 :名無しさんの野望[sage]:2012/01/14(土) 09:01:04.54 ID:bY2E1Wy1
強力ライト作ろうと思って試行錯誤した結果、
点けるのは非常に楽だったのだが消す処理がうまくいかなくてなぁ。
消すのめんどくせぇ>じゃいっそのことTNTにしちまえ
というわけで非公式のフォーラムにあげたわけですが。

基本的に自分のブロック+隣接ブロックしか見てないってのがあるんで
離れたところの明るさを管理するとかが難しいんだと思ってる。

Minecraft Texture・MOD総合.0.2.4
543 :名無しさんの野望[sage]:2012/01/14(土) 09:24:16.28 ID:bY2E1Wy1
Light Sensor だな、ModLoaderのすぐ下にある。

ってModLoader 1.1になってんのか、早いな。
Minecraft Texture・MOD総合.0.2.4
548 :名無しさんの野望[sage]:2012/01/14(土) 09:39:18.90 ID:bY2E1Wy1
おや?そうなのか。そうだとしたら適当なこと言ってしまったかも知れない。
ICのソーラー発電機+電気赤石変換のModがあった様な気がする。とさらに適当言ってみる。

Minecraft Texture・MOD総合.0.2.4
573 :名無しさんの野望[sage]:2012/01/14(土) 14:26:40.97 ID:bY2E1Wy1
>>539
適当言ったお詫びに速攻しあげた
http://loda.jp/jp_2ch_minecraft_2/?id=2720
http://loda.jp/jp_2ch_minecraft_2/?id=2721
http://loda.jp/jp_2ch_minecraft_2/?id=2722
光10以上でOnになる。
ちょっと反応は鈍めにしてあるので反応しなくても10秒待ってみておくれ。
Minecraft Texture・MOD総合.0.2.4
588 :名無しさんの野望[sage]:2012/01/14(土) 16:04:35.23 ID:bY2E1Wy1
>>582
仕様っぽいね。

回収手段があるなら悪い選択ではないと思うんだよね。回収手段があれば・・・
32*32*32は鉱石で512スタックもあるんだぜ。。
Minecraft Texture・MOD総合.0.2.4
608 :名無しさんの野望[sage]:2012/01/14(土) 18:21:35.81 ID:bY2E1Wy1
今まで手が入ってなかったメソッド(エンチャント、ポーション周り)がちゃんとした名前になってるが、
其れと一緒に今までのワールドとかのメソッドの名前も変えてあるから、エラーログがにぎやかだわー
Minecraft Texture・MOD総合.0.2.4
620 :名無しさんの野望[sage]:2012/01/14(土) 19:43:12.00 ID:bY2E1Wy1
ちゃんとメソッドには@Overrideつけなきゃだめだなー
上書き先のメソッド名変って処理がすっぽ抜けてるわーw

以上愚痴でした。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。