トップページ > PCゲーム > 2012年01月11日 > m0BhWQ4i

書き込み順位&時間帯一覧

127 位/2453 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000020001216



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望
英雄伝説 空の軌跡総合スレ211
ファルコム137代目

書き込みレス一覧

英雄伝説 空の軌跡総合スレ211
335 :名無しさんの野望[]:2012/01/11(水) 17:28:03.98 ID:m0BhWQ4i
オーバルギアの座席部分に電マを取り付けたい
ファルコム137代目
831 :名無しさんの野望[]:2012/01/11(水) 17:28:46.25 ID:m0BhWQ4i
>>827
明後日着
英雄伝説 空の軌跡総合スレ211
342 :名無しさんの野望[]:2012/01/11(水) 21:55:20.41 ID:m0BhWQ4i
お前らエロいな
ファルコム137代目
839 :名無しさんの野望[]:2012/01/11(水) 22:01:09.54 ID:m0BhWQ4i
PC98の白き魔女は戦闘AI以外にケチをつけることが出来なかったぐらいの
クオリティだからな。
PS1以降でガガーブほど絶妙なストーリー展開と作品にあったBGMを出せてた
RPGは他になかったんじゃないのか?
今でも98の白き魔女のOPが一番好きだ。懐古厨と言われたらそれまでだけど。
英雄伝説 空の軌跡総合スレ211
346 :名無しさんの野望[]:2012/01/11(水) 22:58:59.36 ID:m0BhWQ4i
>>345
公式サイトを見る限り地雷臭しか感じないんだが・・・
ファルコム137代目
843 :名無しさんの野望[]:2012/01/11(水) 23:10:16.68 ID:m0BhWQ4i
ドラクエしか買わない奴がファルコムゲーは買わないだろ。
ゼノギアスとかゼノブレイドはスクウェア臭が強くて好きになれなかった。
自分の中ではPS以降のFFが黒歴史になっていたからマイナスに振れてたのは
確かなんだけどPS以降のスクエニ関係者のゲームが冗長過ぎるのと、ストーリーの
多くに破綻をきたしていたから途中で投げ出すことが多かったわけだ。
逆にFFなら4までと聖剣伝説と魔界塔士SAGA2とかは好きだった。
今のRPGがグラ頼みのソフトが多すぎてユーザーに何を楽しんでもらいたいのか
製作者の意図が全く伝わってこない。
音楽的には今のJDKよりはコナミの方が好きだし古くは近藤 浩治とかが
好きだったんだけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。