トップページ > PCゲーム > 2012年01月11日 > 7L0uIKHt

書き込み順位&時間帯一覧

127 位/2453 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0401000001000000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望
The Elder Scrolls V: SKYRIM その131
The Elder Scrolls V: SKYRIM その132

書き込みレス一覧

The Elder Scrolls V: SKYRIM その131
997 :名無しさんの野望[sage]:2012/01/11(水) 01:03:58.99 ID:7L0uIKHt
>>993
でもウルフリック居たお陰で多分ドヴァキンは逃げれたと思う
アルドゥインはドヴァキンを殺しにきたんだよな?多分

後、帝国の女隊長がクソなだけで他は常識人だったっていう
脱獄して即本部行ってもお咎めないし
The Elder Scrolls V: SKYRIM その132
6 :名無しさんの野望[sage]:2012/01/11(水) 01:05:54.62 ID:7L0uIKHt
夜母〜ボクの知らないママ〜
The Elder Scrolls V: SKYRIM その132
21 :名無しさんの野望[sage]:2012/01/11(水) 01:17:59.90 ID:7L0uIKHt
>>8みるとドラゴンボーンが世界救った実感でるな
The Elder Scrolls V: SKYRIM その132
25 :名無しさんの野望[sage]:2012/01/11(水) 01:37:28.88 ID:7L0uIKHt
冤罪・殺人・窃盗・麻薬売買もなんのその
不法侵入なんて日常茶飯事。外においてる物は全て俺の物
禁忌の人の魂だって勿論捕らえて使い倒す

そんな奴だけどな
The Elder Scrolls V: SKYRIM その132
60 :名無しさんの野望[sage]:2012/01/11(水) 03:20:58.56 ID:7L0uIKHt
>>58
狂う前は第一線の暗殺者、しかも武闘派臭かったしな
勇気や覚悟があり戦闘力もあるって事でいいんだろうな
狂わなければ良い人材のままだったろうに惜しい
The Elder Scrolls V: SKYRIM その132
142 :名無しさんの野望[sage]:2012/01/11(水) 09:18:03.86 ID:7L0uIKHt
バトル・ボーン家と盗賊ギルド潰すクエってでねぇかなあ
というかナイチンゲールになりたくないだけなんだけども


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。